• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

APチャレンジ走行会(今年4回目)レポ

APチャレンジ走行会(今年4回目)レポ 行ってきました!APチャレンジ。
当日は道中で氷点下2度とか、橋の上カッチカチとか、とにかく凍える状態でございました。


今回は23番でした。ニッサン党の皆さんすみません…


MINEの時にも一緒に走って、いろいろお世話になってるY様のタイプRユーロ。
この存在感はたまりません!
セクターアナリシスと実タイムが10秒以上ちがってたので、そうとう遠慮しながら走られていたのがわかります。ホントは速いのに…


推定280ウーマのs2xさんのAP2、こちらもR35 GT-Rの方、すみませんって感じのゼッケン。
細かいところまで良く手が入っています。うらやましい限り。
今回コースライセンスも取得されました。いいなぁ。


うちのFD2よりも直線が速い96スペック(驚)、三回連続でお付き合いいただいているN様です。
三度目の正直で、初めての晴れだったのですが、やはりセクターアナリシスが10秒弱速いという遠慮ぶりでして…ホントは速いのに…


ご存じ、白い悪魔♪すごい存在感でした~
オフではお初でしたが、イロイロと気を遣っていただきました。
とっても素敵なプレゼントをいただき、痛み入ります…
こんなおっさんですが、また遊んでやってください。ぜひユックリお話しましょう。

本番の様子はs2xさんや、884Racingさんの記事も参照ですが、とっても台数が多かったです。

で、ベストの車載がコレ。25秒は切れませんでした。



セクターアナリシスだと、23秒台ギリギリなので、もう少し1コーナーが詰められると22秒が見えてくるかな?春に比べて多少ドライバーの成長があったような気がします。



再会を誓って、横に並べて記念撮影。



あと、裏門司ベースの皆さんと赤旗で待機中にダベったこと、赤旗解除の瞬間、怒涛の「ルマン形式スタート」ばりに車に全員が猛ダッシュする絵が本当に自分的にツボでした。


あとは、寒いのでこまめにトイレ休憩を入れながら帰宅。
遅いトラックに引っかかって、帰りは4時間以上かかっちゃった…


取り合えず、来年も4~5回は走りに行きたいと思ってます。

ご一緒した皆様、本当にありがとうございました。



追加情報
気温 8℃
タイヤ空気圧 冷間 F1.8 R1.7  、温間 F2.2 R2.0
やはり第二ヘアピンは3速のほうがいいみたい。
3セクターの橋の下までのS字なんかは、いい感じのラインみつけた!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/29 17:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2012年11月29日 21:40
お疲れ様でした。


気持ちよさそうでいいな~
おいらも、今年中に一回は走りたいと思います。

コメントへの返答
2012年11月29日 21:42
ありがとうございます。
さすがに4.5kmもあるサーキットなので、爽快です。
定期的に走って、少しづつ腕を磨きたいと思っております。
2012年11月29日 21:56
レース中にグラベルか接触か…

じゃなくって

思わぬところでやっちゃったんですね

Dラー通さずに直接工場に持っていけば安くあがります

心の傷の方が大きかった?

自分も3月からごく最近まで引きずってましたから…
コメントへの返答
2012年11月29日 22:01
そうなんです。大変ご心配をおかけしました。
痛々しいですが、フレームとか脚周りに一切ダメージが無いのでラッキーと前向きにとらえてます。サイドシルのみですから、事故車にもならないので、一安心です。

実は過去に板金屋で嫌な思いをしたことがあるので、気が重かったのですが、ディーラー直営の板金部門が出来たらしく、そちらでお願いする方向です。
イロイロとお付き合いもあるので、必要な出費ととらえています。
2012年11月29日 22:09
お~

晴れましたネ!

速いなぁ!



コメントへの返答
2012年11月29日 22:19
晴れてくれて、実に良いコンディションでした。

実は遅いほうなんですよ…お恥ずかしいです。

ま、下手の横好きってやつです。
2012年11月30日 0:53
当日はおつかれさまでした
お初でも話しかけてくれてありがとうございました
FD2がたくさんいたらどうしようと思っていたらお隣pitですぐわかりました♪
pitつなげればもっとHONDAだらけになってましたねwww

そしてキレイなFD2…だった
マジでショックでした

金額で悩んでいるならバリッとリーズナブルな価格で修理してくれるとこ紹介できますよ
キタQですが
パテとかほとんど使わず引っ張て叩いてツルツルになるスゲー技術

ノーマルフェンダーでオバフェン作ったり出来ます
お店のオーナーもサーキット走る人なので理解があり良心的な方です

画像で見積ってもらいましょうか?


ウラ門司…怒られる〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年11月30日 13:34
此方こそお世話になりました。
ホンダ車が多くて楽しかったです。
キタQ軍団見てると、通勤用の軽が思わずほしくなってきました(笑)
修理はどうにかなりそうです。ご心配頂きありがとうございます。
別の機会でご紹介のお店はお世話になるかも知れないので、その際は宜しくお願いします。
懲りずに3月くらいにオートポリス行こうと思ってます。
次回はスマートに走りたいと思います!
2012年11月30日 2:36
お疲れさまでした(^^ゞ

サイドシル、えらい金額になったようですね。

次は30台ぐらいで走りたいですね。

つぎは追っかけができるように練習しておきます!

お馬さん280もないと思いますよ~、せいぜい250あればいいほうかと....。

それにしてもタイプRはタフですね、Sはローテンプ入れててもリタード入っちゃいましたから、対策、ドーシヨ(T_T)
コメントへの返答
2012年11月30日 13:45
お世話になりましたー。
そうなんですよ、金額ビックリです。直営の板金工場ができたとのことで、中抜き無しの見積りだったんですが、
ある意味スパッと諦めがつくのでよかったかな?
30台以下だと実に快適だと思います。多分現状同じくらいのタイムなので一緒に走れると相乗効果が期待できそうです。
Sはパワーがある分シビックより発熱するんでしょうね。TSタカタだとリタード入りますが、APは直線長いので常に90度以下です。取り敢えず水温の把握からなので、メーター付けてから対策を検討でしょうか?
ほんとシビックって色んな意味でタフですねぇ。
2012年11月30日 6:25
サイドシルそう言う事だったんですね^^;

できれば引っ張るだけで治したいですね、ばんすると将来大変ですから…
コメントへの返答
2012年11月30日 13:48
お恥ずかしい限りです。
全く同感ですが、思ったより派手に凹んでました。
時間をかけて丁寧に補修の方向です。完全に外装部分でモノコック強度には影響ないのが救いです。
2012年11月30日 20:25
お体に異常が無くて何よりでした。

いや、それにしてもAPって激混みなんですね…。
ベストラップなのに抜いて抜かれての周回なんて。
これならクリアが取れれば24秒台は間違いなしですね~。

う~む、動画を見たらムラムラしてきた(笑)
しかも日曜は筑波まで見学に行く予定なのでさらにムラムラとしそう。
早く走りたい!!
コメントへの返答
2012年11月30日 22:58
ご心配をおかけしました。
どうも、空気も冷たく晴れる予報だったので賑わっていたようです。
半端なく多かったです。エントリー可能な最大の台数で、ピット整列が二列とかだったし…汗

クリアがとれれば、へたすりゃ22秒はイケたかと思ったりして…

あ、ムラムラ…ハァハァしてきました?Hな車は激しく攻めてナンボですよ♪
2012年12月1日 10:58
みなさんのカッコイイ走りを見せていただいた
884racing(妻)です(^-^*)/

ずっとAPチャレンジを見に行きたかったのですが
なかなか休みが合わず、やっと行けました♪

みんなの走りを見れて想像以上に楽しかったです!!


大事な車が早く元気になるといいですね。
コメントへの返答
2012年12月1日 13:20
コメントありがとうございます。
当日は大変お世話になりました。
暖かい言葉もかけていただいて、本当に慰められました。
自分が走ってる様子がどんな風に見られてるか…と思うと、チョッと照れますね(笑)
車は修理の目処がつきました。綺麗に復活して、またお目にかかりましょう!
2012年12月2日 15:45
色んな事が重なりましたね~(>_<)

でも前向きな考えはとても素敵です!

お互い頑張って働きましょう(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月2日 17:06
そうですね。ほんと、いろいろ重なりました。

済んでしまったことはしかたないので、ポジティブにやっていこうと思います。

頑張って働きますよぉ~!

プロフィール

「オプションつけて、使い勝手強化!」
何シテル?   08/24 15:24
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39
ホンダ・フィット スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 12:12:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation