• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

新年初走行 …ただし ミニ四駆

新年初走行 …ただし ミニ四駆 行って参りました。
新年初走行です。

写真の通り、スーパーFMに大径ローハイトをぶっ込み、軸受けを丸穴ベアリングから620ベアリングに変更してスピード不足対策です。

TT付きの新レイアウトコースを試走してきましたが、パワーダッシュモーターだと飛び出すので、現状アトミックチューンで大丈夫な感じです。

娘のスーパー2シャーシがいまいち調子悪く、すねちゃったので早々に撤収。

さて、どうやってセッティングするか、、、悩むことにします。

おっきい車のほうは…2月に行けるように今から探るかんじです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/06 16:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年1月6日 18:31
ボディざっくり行きましたね(^^)

カッコイイ~

ガンブラに大径だとそうなっちゃいますよね、自分はギリフェンダー残しましたが…

620にするとどうです?

新620しか持ってないのでイマイチなんですよね…
コメントへの返答
2013年1月6日 21:02
エアリューターでガッツリ削りました。

思ったよりタイヤが大きくて、結局ザックリと…

620はタミヤ純正AOパーツが奇跡的に手に入ったのでラッキーでした。
さすがに抵抗が少ないようで、アトミックでもかなりの速さでした。
2013年1月6日 19:37
今年は作ってみようかなー。。
っと、物を準備する前に、どう弄るか脳内シュミレーション中(爆)
昔と違ってお金の方で部品が(汗)は大丈夫でしょうが、なにぶんヒネクレテルので、昔と同じテーマ、いかにお金を使わずに気合いと工夫でクリア出来るかを大人になった今やってみたいと思ってます(爆)
コメントへの返答
2013年1月6日 21:04
いっちゃいます?
昔と同様で、ある程度からは工夫の世界です。
ある程度セオリーがあるので、それを踏まえたら結構速くなりますよ。

子供たちは、いかに親からパーツをふんだくるか?に努力している感じがします(汗)

プロフィール

「ガレージの鍵の交換(DIY)完了。要らぬ出費でした😭」
何シテル?   08/19 20:43
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation