• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

神(嫁ともいう)から「見積もりしときや~」との声が…

神(嫁ともいう)から「見積もりしときや~」との声が…
フロントローター DIXCEL FS 31920
リアローター DIXCEL SD 17640
フロントパッド ACRE800C 15000
ブレーキホース スウェッジライン 15000
プラグ DENSO IK22G 5200
LLC ビリオンタイプR+ 10000
合計 94760


あくまでも消耗品ですので!!

全部消耗してるんすよ。本当に。
で、純正相当の金額内で漁ってるんですよ。
(某氏のご協力で純正の値段を調べてマス)

LLCとホースは車検ごとと考えています。
プラグは毎年。

あと、キャリパーのシールは交換するかなぁ…

他の油ものは言うに及ばず。

ローターは…
溝が無くなったら交換ってことで、次回からわかりやすいと勝手に満足(爆)

さて、許可は下りるのでしょうか…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/02 10:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年6月2日 10:22
スリットローターでブレーキ掛けた時って

「パッド削ってるー!( *`ω´)」

って踏みごたえと音がたまらんすよね!

実際、めちゃ削れててたまらないんですけど(´・_・`)
コメントへの返答
2013年6月2日 11:08
前車のときも前後スリットだったんで、やっぱ止められないです(笑)
パッドは比較的安いメーカーのを使い、工賃はゴニョゴニョで浮かせることで対応っす!
2013年6月2日 11:16
同時に交換するとかなり高く感じますね(>_<)

ブレーキ周りを同時に交換するから工賃は安いかも?

交渉、頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年6月2日 18:59
まとめてだと結構いい値段になりますね。
フロントローターがいちばん消耗するので、ここだけ奮発です。

決してふっかけて無いんですけどね(笑)
2013年6月2日 11:51
ブレーキ関連は大事ですね

私の場合、殆どブレーキ踏みません(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 19:01
止まらないと困りますので。
やっぱ回生ブレーキサイコーですね。インサイトだと確かに踏まないかな?(笑)
2013年6月2日 12:43
いい値段しますね~^^;
サーキット走るからでしょうけど、
痛い出費ですね。

通勤乗りだとヘタすると何も替えない年があります。
シール類は走ってるとき「ん?」と思ったら点検&交換です。

許可が下りるといいですね。
神様にはよく拝んでおいて下さい(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 19:06
純正でもブレーキ関連は結構良いものが付いてるので、アフターも高いです(涙)
サーキット使いしないストリームがブレーキはノーメンテですもん♪
某茄子までに説得しまーす。
2013年6月2日 14:19
いいなぁスリットですか!

自分は消耗品と割り切ってインテにはプレーンローター…

茂木走行時代には120分もちませんでしたからね、その後はもう7年換えてませんが次は…

街乗り車にはドレスアップでスリット入れてました^^;

パットを削るゴリゴリ音がいいんですよね!

冷却水はビリオン同じです、レース用で市販品とは違うのを入れてもらってます安いし♪(´ε` )
コメントへの返答
2013年6月2日 19:11
とにかくフロントは焼き入れじゃないとダメっぽいので、ちょっと奮発しないと…という感じです。
スリットは順目にして消耗を抑える作戦ですねー。
冷却系はラジエーターを替える予定がないので、これで完結です。
2013年6月2日 22:10
見積書と相見積り

決済の印鑑もらって装着

領収書

添付写真

この手順ですね  

爆 じゃなくて 縛
コメントへの返答
2013年6月2日 22:26
自由業なので、青色申告ですね(ウソ)

コソーリ装着。
レビューと整備手帳アップ。

実走試験。

これですね(おーい)
2013年6月3日 0:35
やはり純正も高いんですね(・_・;)

私も以前、インプSTiでブレンボが付いていたのですか… たしか純正が…
フロントローター 8万円
フロントパッド 4万円
リヤローター 8万円
リヤパッド 4万円

で断念して、結局ディクセルをチョイスしました。
もちスリット入りで(^_^)b

あの踏み心地がなんとも言えませね。
ゴォー♪って。
因みに前車のフィットもディクセルのスリット入りでした。

神様にしっかりお祈りしないといけませんね(*^^*)
コメントへの返答
2013年6月3日 6:25
インプレッサの純正バカっ高いですね…汗
まとめるとそれなりの御値段ですが、タイヤに比べれば安いし、安全のために理解を求めたいと思います。
ま、もう6万無交換のパーツ(ローター)ですし。

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation