• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

シビック号整備完了♪

シビック号整備完了♪ 金土日でシビックを整備にお願いしていました。

日曜日朝に納車でしたが、今回はイロイロと予防的な処置をしてもらいました。

サブフレームを外す作業なので、ついでで出来ることをイッキにした感じです。

①バッフルオイルパン装着
②クラッチ交換
③リジカラ装着

それぞれ整備手帳をアップです。
インプレは…距離を乗ってからボチボチ上げようと思います。

また、思わずお宝を譲っていただけまして…

NSX用チタンシフトノブです。

これは今朝装着しました。

少し距離を乗ってみないとイケませんが、奈良市が終わったらどんなフィーリングになるのやら。

凄く楽しみです♪


あと、バッフルオイルパン豆乳で…
上抜きオイル交換できないので、次回からはちょっとだけ面倒ですね…「
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/21 12:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月です✨
港塾さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

ミニじゃ無いよ、フルサイズBuZZ ...
なうなさん

この記事へのコメント

2014年7月21日 13:18
意外に早い帰還で羨ましいです~!
ほんなこてインプレ楽しみにしとりますよ~(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 14:24
今回はスムーズにことが運びました。
フィットハイブリッドなどのリコールとかもあってディーラーさんも負担が大きいタイミングになったので心配していたんですが…

パーツレビューはちょっとずつ上げたいと思います。
2014年7月21日 13:51
次のオイル交換からはジャッキを使うようになるんですね
ちょっと面倒ですよね
一番の面倒はジャッキを出さないといけないといけないといゆうことですかね
失礼と思うのですが今月これだけ交換したりなんだりで家計は大丈夫ですか
コメントへの返答
2014年7月21日 14:25
そうですね。ジャッキアップ必要ですね。
こればかりは仕方ないのであきらめます。
我が家はジャッキはそれなりに出しやすいところにあるので、まだマシかもしれません。

家計は…これに備えて年間で計画しているので大丈夫っすよ。
2014年7月21日 17:45
おっタイムアタックに向け準備万端ですね(^_^)/

また一緒に走りに行きましょう♪。
コメントへの返答
2014年7月21日 20:22
秋から安心してアタックできます。
クラッチは減ってなかったのである意味拍子抜けでした。

オイル減りが改善できるといいなぁ…

是非一緒に走りに行きましょうね♪
2014年7月21日 19:13
そうか!ザクはNSXのシフトノブで操縦出来るのか!(爆)

形状は同じ丸型ですが、フィーリングは違いますか?
オイラは変えようかなと思いつつ、数年経過(爆)ボロボロになってきたのでガシガシ磨く計画を立てねば!
コメントへの返答
2014年7月21日 20:24
チタン製で体によさそうです(爆)

少しだけ小さい球形なんですよ。
フィーリングは…いまから試す感じですが、重くなることで入りは良くなるそうです。

アルミだとそれなりに安いですが…
無限のカーボンタイプとか、S2000の革とアルミのコンビとかが人気ですね。
2014年7月21日 20:50
クラッチは体感しやすいパーツなので、今後が楽しみですね♪
シフトノブも交換したらシフトチェンジが気持ちよくなったのでドライブの楽しみが増えそう。

インプレ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年7月21日 21:13
まだ距離乗ってないのでなんとも言えませんが、インテグラのときにR用クラッチ入れたような感動があるといいなぁ…
シフトノブはNSX用というだけでアゲアゲです!

自分もドライブ楽しみです!
2014年7月21日 22:37
無事交換出来て、明日からの通勤が楽しみですね!

下抜きですが、私は工賃¥1000でオイル持ち込みでDラーでやってもらってました。

今はドライブかたがた東へ走ってますが…

大型ガレージジャッキとリジットラック4脚あるからいつでもどうぞ!
コメントへの返答
2014年7月22日 21:51
作業の上りが思いのほか速くて驚きました。
今日通勤で使いましたが、クラッチは半クラ領域が狭い分慣れるまで気を遣いますね。
なれたら全然OKなレベルと思いました。

オイル交換は我が家も同じ装備があるので大丈夫ですよ~
ローダウンスロープで抜ければそれが一番なのですが…試してみよう!
2014年7月22日 0:33
早かったですね。
もっと日数かかると思いましたが…
さすがはディーラーさん^^

僕の車も日日にガタがきてるんですが…
見て見ぬふりをしてます^^;

エアコンのコンプレッサー…
パワステモーター…
どれもそれなりの金額いくから^^;
憂鬱です。。。
コメントへの返答
2014年7月22日 21:52
主治医がやる気満々で作業してくださいまして…凄く速かったです。
全国で五本の指に入るような腕前の人なので流石です。

クラッチは思ったほど減ってなかったので嫁が少し機嫌が悪かったのはナイショです。

経年劣化を修理するのも楽しいです。オケネがあればですが…大汗
2014年7月22日 0:44
これで横Gに気にせず走れますね。

改善されそうなら、タイムが上がったときに自分も投入考えないとf(^ー^;
コメントへの返答
2014年7月22日 21:54
人柱になってレポートいたしますね♪
効いてくれないとショックですけどね…
今回って、まったく見えないところばかりイジってるので、見た目の変化がゼロですが満足度高いです。

シャドさんもいずれ必要になりますって(笑)

プロフィール

「オプションつけて、使い勝手強化!」
何シテル?   08/24 15:24
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39
ホンダ・フィット スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 12:12:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation