• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

マツダ美祢試験場(旧MINEサーキット)行ってきました!

マツダ美祢試験場(旧MINEサーキット)行ってきました! タイトルどおりですが、マツダコレッツィオーネというイベントで、中に入れました!

入り口ゲートには「改造車お断り!」の大きな看板と、車検&入場料徴収の係員様が…
自称「純正」なので大丈夫と思いつつも…やや不安な気持ちで順番を待ち…

入場OKと相成りました(笑)
すいチャレファイナルとお友達のライセンス走行の見学以来の入場。
目頭が熱くなったのは言うまでもありません。。。。



レーシングコース。エスケープゾーンが小さくなって、路面ミューが場所により変わってるらしいです。
レイアウトは変わらず。懐かしいです。



コントロールタワー。電光掲示板までそのまんまです。



タイヤサービスもそのまんま。



メインスタンドは残ってました。


パドックもそのまま。ピットは隔壁が無くなってましたが、その他は残ってますね。



家族全員で行く予定が、嫁が体調崩したので上の娘と二人に。

今日は…
FD2-HIRO さん夫婦
FD2さん
カケくんさん
CHOOさん  とご一緒させていただきました♪





FD2シビックRを2台並べて…
マスコットナンバー付けて、ボンネット開けておいたら…
それなりにギャラリーがいらっしゃいました。何となく嬉しいです♪


FD2さんは天候が危ぶまれたので、シビックは封印。ワゴンRでの参戦でした。
CHOOさんはいつも綺麗なインサイト。
カケくんさんは最近入手されたアルトワークスで!これまた楽しそうな1台でした。

参加者の車をギャラリーして回るだけでも相当な見ごたえで…
写真はナンバー消すのが大変なので、掲載する気力無しです(大汗)

台風が近づいているのに、こんな男気満点なマシンも…
ロータス2-11。しかもSタイヤ(爆)気合い入り過ぎです。

その他は
ケーターハムスーパー7
古いポルシェがいっぱい…
ルノーのRS軍団(メガーヌ・クリオ・トゥインゴゴルディーニ)
デミオの1.3のガソリン車のMTが展示されてました。ロードスターはいなかったです…
アバルト750
元祖フィアット500
ロータスエリーゼ軍団(フェイズ1~3が全部!)
R35のGT-R
AZ-1
ルーチェのロータリー
NSX 2台
ダッジチャレンジャーSRT
Z34のNISMO
スカイラインの鉄仮面RSターボ
R31スカイラインのGTS-R
ダルマセリカ
オースチンヒーレースプライト(3台はいたかな?)
トヨタ2000GT(しかもAT)
アルピーヌA110
ハコスカ
サニークーペ
ヴェルサイドエアロでガルウイングのスープラ
フェラーリ288GTO

エトセトラエトセトラ…

ビンテージカーも凄く素敵でテンションアゲアゲでした…が。
娘が間が持てなくなり早々に撤収の憂き目に…

来年は間に合えば走行会にエントリーしたいものですね。
(ちなみに赤旗が出て、チョットびっくりしましたが…)

ご一緒した皆様、今日はありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/12 21:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2014年10月12日 21:53
今日はありがとうございました!

さすがに並べると、私のどノーマルっぷり(笑)
アクセスバンパー、初めて実車見ました!

また、遊んでやってくださいー!
コメントへの返答
2014年10月12日 21:55
こちらこそ、ありがとうございました♪
やかましい娘にもお付き合い頂いて…汗

モ管よかったですよ。音で来られたのがすぐにわかりましたから!
アクセスのバンパー…レアでしょ?(笑)

こちらこそ、また遊んでくださいね。
2014年10月12日 21:55
サーキット走行は楽しそうでしたね!

コース、設備、昔のままです

懐かしかったなぁ
コメントへの返答
2014年10月12日 21:57
あのペースだと全く脈拍が上がらないまま走れそうです。来年はチャレンジしたいですね!
本当に涙が出そうなくらい懐かしかったです。
また走れる日が来るといいのですが…
2014年10月12日 22:09
お疲れ様でした~

目の保養ができたようですネ。

コメントへの返答
2014年10月12日 22:12
今日はありがとうございました。
写真もとっても嬉しかったです。

ほんと、はなぢがブーってなりそうな勢いで色んなセクシーな車両を舐めるように見学いたしました。

個人的にはハコスカが懐かしかったです。じーちゃんが乗ってて、あのドアノブが子供の力では開かなくて…とかとかノスタルジーに浸れました。
2014年10月12日 22:52
来年もあるならば見に行きたいです~(泣)
コメントへの返答
2014年10月13日 10:27
ですね~♪
そういえば、AE-86はいませんでしたね…汗
現行の86・BRZは何台かいましたが。

昭和のカオリ全開でしたよ!
2014年10月12日 22:57
すばらしい種類の車がそろったんですね
種類を限らないイベントも楽しそうです♪

美祢は結局走ることもなくだったのでうらやましい~

トヨタの車に誤植があるような…
コメントへの返答
2014年10月13日 10:29
おりょ?誤植でした!しかも重要なところ(爆)ご指摘ありがとうございます。

これだけ集まると、お腹一杯ですね。個人的には大変満足でした。
今の愛車(RS)だと楽しく攻められること間違いなしです。走れる日が来ることを願ってます。
2014年10月13日 1:04
珍しい車が結構居たんですね!行きたかったなー(ーー、

美祢は2回ほど走ったことあるです♪
EP71の時に(*´艸`)
コメントへの返答
2014年10月13日 10:31
なかなかの見ごたえでございました。
巨大な駄弁り系オフ会の様相で和やかな雰囲気でしたよ。

EP71、韋駄天ですね♪コンパクトなターボ車には結構楽しいコースですよね!
2014年10月13日 20:54
昨日はお誘いありがとうございました(笑)

天気もギリギリ持ったので……
メインの車両を引っ張り出せば良かったかな?と少し後悔(汗)

まぁ~ワークスのテストも兼ねてたので
次回のプチオフはversionRで(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 21:42
こちらこそ、楽しく過ごせました。ありがとうございました。
ワークス見れてヨカッタですよ。ゴキゲンな仕様でナイスでした。
台風が来るギリギリでしたから、コルト出しづらいですよね(笑)
また遊んで下さいネ!(^○^)

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation