• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

4月から長距離通勤なので…

4月から長距離通勤なので… タイトルどおりですが、転勤で4月から往復120kmの通勤になります。
とはいえ、田舎道なので渋滞はほぼ無い模様ですので安心です。鹿やイノシシに注意ってところです。

ということで、サーキット用から街乗り用にタイヤを履き替えました。
写真のとおりですが…凄く引っ込みますね。ツライチを見慣れると実に寂しいですが、これはこれでOKということで。

外したほうは、洗って乾かしてフクピカで磨いて保管です。


次回はいつオートポリスに登山できるやら…


あと、愛車紹介を追加しましたが…1台増車することになりました。
シビックで通勤した場合の維持費を考えると…チョット辛いので嫁のストリームを取り上げて通勤用のメインにして、シビックは週1回くらい使う予定。
で、嫁の足を残クレ使って3年限定で購入することとしました。
3年経ったら転勤してると思うし、原則返却予定なので一切イジりませんし、オプションもフロアマットのみです。
月内には納車の予定なんですが、嫁は楽しみにしてくれているようです。

何気に車高が厳しくて行きづらかったお店とか行き易くなるので便利になります。
うーん。期待しちゃいます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/22 22:18:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 22:26
N-ONE仲間ですね(^^)

今回のホンダ軽のエンジンは低速トルクがしっかりと出てるのでCVTとあいまっていい感じです。

CVT自体のフィーリングは嫌いなんですけどね…

自分は足変えたいです^^;;

が我慢しますかね?
コメントへの返答
2015年3月23日 7:38
N-ONE仲間っすね、よろしくお願いします。
嫁がメインなので一切イジらないと思います。
三年経って買い取ることになれば、その時に手を入れるかなぁ…
個人的には脚はノーマルでも締まってていい感じだと思いましたよ。
2015年3月22日 22:32
そういうことだったんですね。
毎日 120kmは大変ですが事故のないようお気をつけて。

まぁ趣味車としてシビックが持てた!&新しい車の仲間入り
という前向きな気持ちがよいかも♪
コメントへの返答
2015年3月23日 7:40
ありがとうございます、安全運転でガンバリマス(笑)
今回はヨメも乗り気だったので、便利に使ってくれると思います。
仕事は仕事なので頑張ります!
2015年3月22日 22:32
「大丈夫大丈夫、純正とっておけば戻せるから・・・」

って言いながらいろいろいじってる姿が容易に想像できます_(:3 」ノ)_

N-ONE、代車で乗りましたけど速くてびっくりしますね!
こちらの方が通勤快速になってそうな気がしてるのはボクだけでしょうか?
コメントへの返答
2015年3月23日 7:42
いやいや、所有じゃないので自粛しますよ…
月に1000キロ縛りがあるので、それは無いです。
車はいい車だと思うので、お休みの買物とかも活躍してくれそうです♪
2015年3月22日 22:56
やはりそーでしたか(^^)
勘が当たりましたね

軽四のホイールベースなら

車高をギリギリまで落としても

段差はスルーしますよ(^^)

私の通勤快速は大丈夫です。
コメントへの返答
2015年3月23日 7:43
たしかに四隅にタイヤがあるので大丈夫そうですね。
とはいえ、イジれない(資金的にも)のは確かなのでメンテメインで楽しみます。
2015年3月22日 23:16
こんばんは♪

エヌワンも弄ると楽しそうですよ(///∇///)
とりあえず無限マフラー逝っときますか(笑)

往復120キロですか… 気をつけて下さいね!
コメントへの返答
2015年3月23日 7:44
通勤きをつけます。ありがとうございます。
弄るには困らないパーツの充実っぷりですが…イジりませんよ(笑)
2015年3月22日 23:32
転勤ですか~
120kmだと走行距離が伸びそうですね
コメントへの返答
2015年3月23日 7:45
距離が伸びますね…ストリームに頑張ってもらいます!
アレがロングツーリング向けなので。
2015年3月23日 5:44
なんと…(爆)増車っすか!!ほんなこて楽しみですね~♪
まさかのレジェンドやったりして…(爆)
コメントへの返答
2015年3月23日 7:47
いろいろ計算したら、買えちゃうんですよ。
ただし三年限定ですが…
転勤サイクル考えるとアリだったんです。
N-ONEのNAです。カワイイですよ。
2015年3月23日 9:03
おおおお 増車ですか!
ホンダが3台並んでるって かっこいいですね〜
コメントへの返答
2015年3月23日 13:25
増車です。確かに3台並ぶと異様かも?
今回は道具として買うので…N-WGNと悩んでこっちになりました。道具なので青天駐車です。
車庫がほしい…(笑)
2015年3月23日 15:04
シビックよりストリームのほうが経済的には良いですねー
ストリームの走行距離もすごい伸びるからこまめに
オイル交換ですねがんばってください
コメントへの返答
2015年3月23日 21:49
燃費は1.2倍くらいですが、レギュラー仕様なのとオイルが3.5Lで済みますので…
タイヤも少々大丈夫な感じなので経済的です。
シビックも調子を維持するために週1くらいで乗りますよん♪
2015年3月23日 23:43
255のタイヤを履きたくなったら、いつでも言ってください
9J+35の17インチで同じ色のSAー70、持ってますんでwwwwww

ストリームは自分が乗って、奥様はNシリーズですか
なかなか良い選択ですね
個人的には、先代ライフやJA4 トゥデイのほうが好きなんですがw
あ、ビートも捨てがたい(ぉw
コメントへの返答
2015年3月24日 8:06
そーなんですね。とはいえ255はワイドフェンダー必須なので無理かなぁ…
7年落ち中古のライフが40諭吉で一年保証とかも検討しましたが、三年で廃車にすることと修理のリスク考えたらこの買い方もアリと思って。
ビートが良かったですが…予算オーバーっすね。
2015年3月24日 21:53
ビートの話が出たのでこれ!
http://minkara.carview.co.jp/userid/480765/blog/35321460/

お友達のブログですがまじもんです。
思い切り食いついてくださいませ(笑)

因みに近隣に旧ビート 3台置いてる店発見~
コメントへの返答
2015年3月24日 22:03
リアウインドウに燃費基準シールとか、ナンバー取付部とか、S660ってエンブレムとか、本物でしょうね。
N-ONEでも十分なので、諦めます(笑)

プロフィール

「ガレージの鍵の交換(DIY)完了。要らぬ出費でした😭」
何シテル?   08/19 20:43
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation