• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月24日

3月度サーキットレッスンに行ってきました

まずは、当日ご一緒いただいたみなさま、ありがとうございました。
CLEiB練習会と銘打って集まった台数…16台だったか、皆さん楽しまれた様子ですし全員無事だったので何よりも良かった。。。。
(往路で正面衝突の事故現場に遭遇したり、チャレンジはクラッシュで赤旗終了だったりとなにかと不安になる要素満載だったので…)
大勢でワイワイと走って駄弁って…あっという間の一日。
このオッサンは当日は疲れをあまり感じませんでしたが、翌日は全身筋肉痛でだるいのなんの…(笑)

本日がオートポリスデビューな方が数名。
ベスト更新に熱い意気込みで乗りこんだ方多数。

蓋をあければチャレンジは47台とか…凄い盛況ぶりです。

僕的には
oyyn号S2000を見れた!
ゆっきーさんべた付け動画がとれた
お友達が増えた
牛串が食べれなかった…
それなりにリハビリできた
CLEiBのニューデモカーが見れた
楽しく駄弁れた

大変幸せな時間でした。









コース上でゆっきーさんに遭遇できたので、全力で追いかけてみました。

FFとFRの違いがありますが、同じくらいのタイムなので実に勉強になります。


僕のタイムはベストの1.2秒落ちと残念でしたが、ロガーデータでみてみたら、3コーナーが突っ込めてないのと、ジェット下の速度が遅いのが原因。ココロのリハビリだったので良しとしないといけません。

で、お粗末なベストの動画。ご助言おまちしております。

たまたまですが、ようつべのサムネイルに絶妙なテロップが入ってて爆笑なんですが…

とはいえ、18秒前半は連発できてるのである程度限界域は使えてる感じなのでしょうか…
いちど何かのイベントでプロに乗ってもらってどのくらいのタイムが出るのか知ってみたい気もします。

4月度は本業が繁忙期なので無理ですから…
来週の30日に行ってみようかと(オイオイ)
晴れてほしいなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/25 12:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

AP17~CLEiB練習会~ From [ ignition of LIFE ] 2016年3月26日 14:22
この日はオートポリスで練習会があるという事で、無理繰り 休みを取ってリハビリへ。 ライセンスの更新無料券と誕生月無料券もGETし、 2枠タダ走りしてきました。 今回、車検に合わせ足回りと消 ...
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん


chishiruさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年3月25日 12:57
先日はお疲れ様でした!
そしてベタリンコ追走動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自分のブログでも使用させて頂きました(*´д`*)ありがとうございます

ゆっきー号は後半に弱点在りか…φ(*'д'* )メモメモ
2週連続で登山ですね(・∀・)実は俺も休日なんですが…たぶん一人で花見してます…(・∀・)
コメントへの返答
2016年3月25日 22:09
こちらこそお世話になりました。
何故かゆっきーさんの後ろになっちゃいましたね…ネタが提供できて何よりです(笑)
多少なりご参考になれば幸せます。
駆動方式が違うのでラインはまるで違うんですが、近づいたり離れたりのポイントは僕も興味深く考察しているところです。

お?お花見なんですね。僕は無理押しで休みをとって娘を連れて登山します♪
2016年3月25日 12:59
すごいのう・・・ばんばん他抜いてるヤン

幸せな時間がもてるのはいいことぜよ

86の挙動が数回ぶれてたからそこをINにぶっちぎってぬくんやw

自分はできませんがw

30日晴れますよにw
コメントへの返答
2016年3月25日 22:11
いえいえ…クーリング中の車両ですので。。。。僕のは遅い部類に入るんですよ。ノーマルなので…

ブレてるポイント…僕のも滑ってまして(爆)軽くFFドリフトっすよ(涙)

晴天祈願ありがとうございます。生血を使いすぎて倒れない程度に祈祷してください!
2016年3月25日 13:05
ほんなこていっぱい集まってますね~♪お疲れさまでした~(笑)

次は30日にやるとですか~??頑張ってくんしゃいね~!!

コメントへの返答
2016年3月25日 22:13
オフ会というか、密会というか、集会というか…気付けば盛大になってました。

サーキット仕様で統一されているので、楽しい品評会でした。
オートポリスは4月以降は中級クラスは走り辛い環境になりそうなので、今月中にもう一回行ってきます!
2016年3月25日 13:15
先日は御世話になり、ありがとうございました♪m(__)m

今、factoryに居るのですがタイヤが四本共にご臨終www

30日、行けなくなりました(涙)m(__)m
すみません、またの機会に よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年3月25日 22:15
先日は楽しいトークとお披露目ありがとうございました♪
なんと!既にそんなにタイヤが減ってしまいましたか…攻めすぎですね(笑)
継続的に練習に行く予定なので、またご一緒できるとおもいますので、その節はよろしくお願いします。
今度はコース上でも絡みたいですね~!
2016年3月25日 14:08
お疲れ様でした♪

今回も大所帯で楽しかったですね~~(*^^)v
いつも思うのですがGAVINちゃんさんとは走行話しを余りしてないなと・・・汗

次回はガッツリ話てベスト更新目指しましょうね(#^.^#)
コメントへの返答
2016年3月25日 22:18
先日はお疲れ様でした。福モンさんのネ申パワーで超晴天だったし、大所帯の練習会になって楽しかったですネ!
そういえば…走りに関してのお話ってしていないかも?今度イロイロご指導お願いします!!!
壁が再び高くなってきましたが、ベスト更新目指して頑張ります♪
2016年3月25日 14:27
お~
満喫されたようですネ!

登山家ですね(笑)
コメントへの返答
2016年3月25日 22:19
アルピニストになってますね(爆)

楽しくストレス発散してきました。
最近はタイヤに優しい走りになってきたので嬉しいです♪
2016年3月25日 16:27
お疲れ様でした(^_^)

自分も牛串の事すっかり忘れてて。。。
次回は食べなんです!(笑)

画像 ありがたく使わせてもらいます(*´▽`*)
コメントへの返答
2016年3月25日 22:21
楽しかったですね~また行きましょうね♪
牛串…大量注文で焼きあがり時間未定とかいう想定外の事態で断念だったんですよ…
エボかっこいいよね~走りもキレてたので、くわたくさんやもちゆきさんを脅かす日は近いですネ。
ってか、僕もすぐ抜かれるなぁ(大汗)
2016年3月25日 17:16
先日はお疲れ様でした(*^^*)
いろいろお話出来て嬉しかったです。
ありがとうございました❤️

30日、晴れるように祈ってます( ^ ^ )
牛串食べてくださいね(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年3月25日 22:22
こちらこそ楽しくお話できてうれしかったです。
過去ブログ拝見しましたが、タカタもドリームコースも素晴らしいタイムですね。
ちなみにドリームコースのタイムは抜かれてます…涙

晴天祈願ありがとうございます。ベスト更新できたら牛串いきたいですね~♪
2016年3月25日 19:34
いーなー(≧∇≦)!
FRとFFの差か、ライン取りの違いやBRZのきつい体勢からの立ち上がり時に一瞬リアがブレイクしたり♪みてるだけでも楽しくなって来ます☆
シビックはかなりショートストロークなのでしょうか?限界域での慣れも勿論でしょうが、シフトダウンの際にシフトに触れる時間の短さは180sxでは不可能な早さに感じました!

1回目の動画、5分30秒程で目を疑う何かが走り去ったような…
コメントへの返答
2016年3月25日 22:26
オッサンのストレス解消なんですよ…
結構マニアックな視点で動画を見られてますね。FRはアクセルオンでケツが出てますが、FFはタックインでクイっと曲がっております。
シフトはまるっきり純正なんですけど、頂き物のNSX-R純正チタンシフトノブが良い感じの重さで弾丸シフトに一役買ってるかと。

フォーミュラーカー(FJ1600)が抜いてるところですね。混走枠なので反則クラスのマシンがウヨウヨです。僕はもっとも遅い一団なんですよ…
2016年3月25日 20:05
お疲れ様でした!!

走行後はゆっきーさんとベタ付けネタで盛り上がってましたね(;・∀・)
その動画拝見させていただきましたー(;'∀')

その追走動画では
GAVINちゃんさんのシビックはクイクイ♪っとリズムよく旋回してますねぇ。

そして、そのタイムとは・・・ ぶち 速い。。。

今度は、走行ネタに混ぜてくださいませ!!

30日もお気をつけてくださいね。(*^_^*)
コメントへの返答
2016年3月25日 22:31
先日はお疲れ様でした。お怪我の具合は大丈夫ですか?
赤旗中断のアナウンス直後の悔しそうな雄たけびが印象的でした。勿体ないですよねぇ。
ゆっきーさんとは車がほぼノーマルってことで妙なライバル心がありまして…
駆動方式の違いで走りは異質ですが楽しく情報交換させてもらってます。
あ、クイッとタックインしてますよね~実はあの後はひたすらアンダーで曲がらないんですよ…FRだと曲がるんですけどね…なので最初に多めに曲げる感じなんです。
機会があれば是非追走動画を撮影させてください。客観的に見れると分析出来ることも多いかとおもいます。
タイムはまだまだと福モンさんには言われています。CLEiB☆FD2初号機(こっすー号)はもっと速いので、負けないように頑張ります。
2016年3月25日 20:27
こんばんはーほっとした顔オイラの息子ちゃんも仕事を休んで黄色いランエボⅦ(黄色い悪魔)で参加してたっすよ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2016年3月25日 22:32
こんばんわ!
エボ7の黄色、参加されてましたね!ご子息だったんですか?びっくりです。
どうりで何時も帰る方向が一緒だと(汗)
機会があればごあいさつしないとですね♪
2016年3月25日 21:14
暑い中、お疲れ様でしたー。

1.2落ちのタイムは気温考えれば仕方ないですよ。
それ以上に走り込みが大事です!!
定期的に走り込んでジェット下を克服しましょう。
コメントへの返答
2016年3月25日 22:34
どうもです!思いのほか暑くなりました。
実は僕の走行終了直後くらいから曇って涼しくなり、チャレンジ走行会はこれ以上ないコンディションだったという…山の天気は変わりやすいのを実感しました。

継続は力なりで走り込みです。タイヤが終わるまでレッスンがんばります。
2016年3月25日 22:23
楽しまれてますね~(o^-^o)

私もエントリーしてたんですけど
台数多すぎ&追走予定相手が居なくなったので、キャンセルしました(o^-^o)

煮詰めたい&トライしたい箇所もあるのは、ライセンス取得してからになりそうです(; ̄ー ̄A

動画見ながら、ガビンさん追走イメトレしときますね~
コメントへの返答
2016年3月25日 22:36
なんか、お祭り状態でたのしかったです。

えっと、48台だったそうで…
芋の子を洗う感じでしたね~。すさまじい人気でした。
4月からチャレンジは極初心者向けに限定されるようで、ある程度走った人はライセンスを取ってくれという方針らしいっす。
年に5~6回走るひとならチャレンジと変わらないですから、天気を選べる分お得カモですよ。
追っかけられると、なぜかタイムは良いことが多いので、是非お願いしますね♪
2016年3月26日 0:30
当日はお疲れ様でした❗

そして、来週もよろしくお願いいたします❗

僕も追っかけますよ🎵
コメントへの返答
2016年3月26日 8:18
こちらこそありがとうございました!
そして、来週もよろしくです!
GoProいいですねぇ、さすがの画質と性能ですね。
NABEさん追っかけてくれます?是非気づきを教えてくださいねー。
壁が見えてきたので( TДT)
2016年3月26日 11:02
お疲れ様でした〜(^-^)/
そして、写真ありがとうございました!
人形のGセンサーが良いですね。
自分も何かぶら下げてみようと思います☆
プロ試乗は難しいかもしれませんが神試乗なら?
一度エボ乗ってもらいましたが自己ベストより3秒速かったです(泣)
コメントへの返答
2016年3月26日 11:52
当日はお疲れ様でした!
実はくわたくさんも追走を試みましたが追いていけるわけもなく…
Gセンサーはパイソンワークスデザインのアッガイです。動画を見るには便利になるアイテムですね。
そっか、ネ申にお願いしてみようかな…ご助言ありがとうございます!
2016年3月26日 17:41
なんやかんや1年くらいAP走れてないツーリーです(´・ω・`)

皆さんの動画観てるとウズウズしますw
月初にAPチャレンジがあれば参加しますので御一緒される時はよろしくお願いします!\(^o^)/
コメントへの返答
2016年3月26日 17:50
そういえば…そんなに走ってない感じでしたっけ?
でしょ?すごーく楽しかったですよ(笑)アットホームなダベリと走りは独特の空気で、本当に楽しいの一言でした。
なんとか月イチで走りたいので、行かれるときはなるべく合せようと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「ガレージの鍵の交換(DIY)完了。要らぬ出費でした😭」
何シテル?   08/19 20:43
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation