• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

思ったことをツラツラ書いてみます

ここ3週間出張続きで、さすがにへばりぎみです。

へばってくる→仕事のテンションは下がる→サーキットに行きたくなってくる→車関係の妄想が増える

といった感じで、最近はさわわ@さんがEP3シビRのブレーキを移植したことに触発され、色々と考えています。

さて、うらやましい限りのさわわ@さんのEP3シビRブレーキ(16インチ)ですが、EK9シビRブレーキと比較して、こんな違いがあったりします。

○ローター径が EKは15インチ、EPは16インチで、EPのほうが制動力は有利だけど、バネ下重量はEKが有利
○NSX、ステップワゴン、オデッセイなどとローターが共通で、数が出ているので安い
○キャリパーの容量とピストン径が、実はEKのほうが大きい

と、有利なポイントもあったりします。ただ、ネガな部分もあって…
×ピストン径が大きい分、斜めになりやすい(最悪引きずるってこと)
×流用にスペーサーが必要
×ローターの厚みはEPのほうが厚い

などなど。
ま、一長一短ですね。
スタッドレスで15インチ履かせるひとは、EKのほうが良いかも?


あと、エンジンですね。自分はどノーマルなので何かしらパワーアップを正直図りたい願望はあるんです。
ターボとか、スーチャーとか。
でも、お金もパーツもなるべく最小限でタイプRに対抗できるのってNOSシステムくらいかな?ガス充填にお金が結構かかりそうではありますが…
あと、パワーエンタープライズのタービンチャージャーとか。
あぁ、妄想は膨らみます。いっそRのK20Aに載せ変えたい…

妄想よりも現実的には、サーキットに盛夏になるまえに行っておきたい!ってのが願望かなぁ。少し仕事が落ち着いたら休みもらってコソ練に行こう!と思っています。

あくまで練習なので、オイルもこのままでいいや~。
タイヤもまだ山があるし、プラグは替えたばっかりだし、パッドはバリ山だし。
とにかく走りたい!って気持ちが日々蓄積されていっています。

早く仕事が落ち着かないかなぁ…
日々6時半自宅発の帰宅10時ではキツイっす。
Posted at 2009/06/09 23:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2345 6
78 91011 12 13
14 15 16 1718 19 20
2122 23 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation