• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

AP登山告知と、今日の小ネタ

AP登山告知と、今日の小ネタまずは告知。
10月16日、オートポリスに登山します。
ついにタダ券使うときが来ました。
s2xさんのSカップのコソ練を実戦的にするために後ろからツツくべく頑張ろうかと。
一発の速さは敵いませんが、連続周回が平気なFD2なので「シコシコ納豆走法で」(笑)

だれか走りに行きませんかねぇ…
現地集合で絶賛募集中です(爆)




小ネタその①
シャア専用ヅダ(写真左側、右側は有名なシャアザクね)
知ってる人は知ってる、ツィマット社の傑作?MS。
空中分解しなきゃ、ザクの替わりに量産されてたはずの。
で、シャア専用ヅダがあってもいいじゃないかと娘が作ってます。
10/5の空の日プラモデルコンテストに出すそうです。



小ネタその②
「棺」の読みについて。
中学校の国語の授業にて、「大工に棺を作ってもらって…」というくだりを「大工に<ひつぎ>をつくってもらって」と読んだら。「カン」だと指導されて娘が「????」だったという話。
先生になんで?と質問したら、そうなってるから…とマトモに答えなかったらしく。。
嫁が真剣に調査した結果、以下のとおり。
「棺」<カン> 音読みのみが常用で、<ひつぎ>は常用句ではない。訓読みが存在しない。
「柩」<キュウ><ひつぎ> こちらの漢字は音読み、訓読み両方ある。
遺体を入れる前が「棺」、だから「納棺士」って単語がある。
遺体を入れたら「柩」、なので「霊柩車」だそうです。

文脈からいくと、「だいくにカンをつくってもらって」より、「だいくにひつぎをつくってもらって」のほうが情景が良くなりそうなもんだけど。
にしても、いつから「棺」って音読みだけになったんでしょうね。。。。
Posted at 2013/09/25 22:10:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TVのアンテナを新調、VHFの大きなアンテナが無くなったけど、FMチューナーの受信もオッケーで一安心。」
何シテル?   11/17 12:12
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3456 7
89 101112 13 14
15 161718192021
22 2324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

DENSO IRIDIUM TOUGH VXEHC24G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 21:07:03
SPOON エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 16:50:14
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation