
昨日、今年の走り初めってことでオートポリス遠征してきました!
地元から、s2xさん、先輩Yさんと3名で。
途中shinmaさんとも合流。4台のホンダ車カルガモツーリングでAPに。
そして、
晴れていることに感動!それだけで遠征の甲斐があったというものです。
(ちなみに昨年の2月以来の晴れ&ドライコンディションという…)
これで
神格化すらされていた雨男と決別!になればいいなぁ。
現地ではお友達が大集合で楽しいひと時。ダベリまくりでした。
s2xさん(S2000)
Yさん(シビックRユーロ)
shinmaさん(s2000)
ジム蔵さん(s2000)
アオヌマシズマさん(スイフトスポーツ)
FRC広報部さん(FIT)
フォレストレーシングのみなさんとか、884racingさんの師匠もいらっしゃったかと。
さっそく準備して10:30の枠にエントリーですが、天候もよかったのでアサイチ枠は大混雑…
おまけにオイラは一年ぶりのドライで走るだけでいっぱいいっぱい。
とはいえ、ベストのコンマ7秒落ちの 2:22.638。
車載は見たらボロボロなのでひたすら反省。
んで、感触忘れないうちに…と11:30の枠に連続エントリー。
へたっぴは練習あるのみです。幸い車はほぼノーマルなのでタフですし。
んで、反省要素てんこもりですが。。。。車載です。
FF乗りの方、是非アドバイスお願いします。特に第3セクションはボロボロだし、1コーナーとジェット下は進入ビビリすぎでボトムスピートが低すぎます。。。
一応ベストを1.4秒更新して、2:20.530でした。
オートポリスを某プロドライバーがドノーマルのタイプRで2:18秒台だったので、目指すのは18秒台ですね。おおよそノーマル車両なので。
二本目終了後の温間の空気圧が2.5近くあったので、冷間1.8から1.7に下げて次回は挑みたいと。
ウエットだとガバっと出るお尻もドライだと安定傾向。もう少しコーナーのスピードが上げれそうなので意識しないと… 反省だらけです。
気温も高く、ドライバーはヘロヘロ。資金も心もとないのでこれで本日終了。
チャレンジ走行会でコンデジで流し撮りの練習しようと思ったら、数枚撮ったら電池切れ…
あとはスマホの低解像度の画像のみという…やれやれ。。。
ユーロ!カッコヨス!!
FRC広報部さん。またいろいろ教えてください!
帰りは道の駅おおやままでは5台でカルガモツーリング。
帰宅は20:30くらいだったかと。
本当に皆さんお世話になりました!
また走りましょう!
Posted at 2014/01/30 22:59:28 | |
トラックバック(0) | 日記