
10/3、4と 表記イベントを見学してきました。
10/4のMAZDA COLLEZIONEにはお友達が参集され、楽しく駄弁りオフさせていただきました!
撮った写真はフォトアルバムってやつを初めてつかってみました。
ナンバー消すのが大変でした…
https://minkara.carview.co.jp/userid/332480/album/42413/
土曜日の3日は嫁と二人でN-ONEで 宇部興産伊佐セメント工場へ。
GIRO DI MINE のチェックポイントのイベントを見学。
なんと、工場の構内を走れるってのが凄い。(けど、エアクリレスのキャブ車はチリを吸いこんだら大変なので回避してたのがご愛嬌♪)
4日のゴールで見かけなかった車両をアップ!

フェアレディZ Gノーズが付いてました!

セリカ!全塗装のボディ色がステキ!

何シテルにも上げたモーガン。ドライバーさんのコスプレが最高っす!
(赤いジャケットに青いシャツに黄色のネクタイ!)
4日は旧美祢サーキットで MAZDA COLLEZIONE
FD2 様
カケくん 様
CHOO 様
FD2-HIRO ご夫妻様
幸せの黄色いハチロク 様
ねこぱんち☆まり 様
@ニャン 様
シュンキー@山口 様
ニャーチ 様
以上の皆さまにお集まりいただきました。ありがとうございます。
で、告知するだけしておいて、後は放置プレーという「大人の自由なオフ会」ということで…汗
各自勝手に行動。だけどポイントポイントで適当に集合してダベリングという面白い展開に。
タイプRを三台並べて、ボンネットオープンで展示したらそれなりの見物客が!
さらにハチロクさんのプリンちゃんのボンネットをオープンしたら、あっという間に人だかりが!
中にはこんな高級車の展示も。
ロープ等も無く、普通に見せていただきました。凄すぎて頭がクラクラしました。
カーボンコンポジットのブレンボブレーキとか、高級家具のようなインテリアとか、精度の高いカーボンのエアロとか、2600万円は伊達じゃないっすね。
マツダの施設だけに、ロードスターも展示あり。座ってみたけど…やっぱり座高的にギリギリ(泣)
イロイロと拘りが感じられる造りで、エンジンがもうチョイパワフルならば…と思いましたね。
フェラーリ、ランボ、コルベット、ポルシェカレラGT、AMG GT、NSX…
スバル360、ホンダN360、初代フィアット500、コスモスポーツ、ハコスカ、ケンメリ…
もぉ、下手なモーターショーより強烈なオーナーカーが集結していて凄かったです。
来年こそは走行会に出たいけど…申し込みが厳しいので無理だろうな…汗
最後のリンクは本イベントの主催者HPです。
Posted at 2015/10/04 21:53:47 | |
トラックバック(0) | 日記