• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

ノロ?

どうも、娘からノロを貰ったかもしれませぬ…無念 ガクッ(-_-)
朝からゲロゲロを耐えて出勤したものの、あのハードなサスでは10分と持たず、休憩タイムに…

無駄に時間が過ぎて、間に合わないのと路面がいいのとで朝から高速通勤です。
あ~もったいない…

ウイダーとアクエリアスで昼ごろにはチョイ復活。帰りはなんとか下道で桶でした。

仕事が忙しいのと、人員が居ないので休めないのよね…はぁぁ~。

帰りは近所にできたドンキホーテ山口一号店のせいで無駄に渋滞しているんでイライラします。片側二車線のうち左側車線がドンキまでつながって動かないの。右折で入るなっていうのに突っ込んできて対向車線も止まっているし、近所の住人としては迷惑な話です。

ドンキの近くの某大手パチンコ店も迷惑だな。車の出入りと明るすぎる照明が。
昔は適度に暗くて寝やすかったのに、店休日以外はまるでUFOみたいに光ってるんで明るいの何の。結構距離あるのに影響あります。やだね~

ま、それでも安物カストロオイルの予想外の検討に気分を良くして通勤している今日この頃です。
Posted at 2007/12/18 22:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

新車1回目のオイル交換はいつがベストか?

タイトルどおりの議論を職場でやってきました。

セイバーtype-S → クロスロード に乗り換えた職場の先輩は1000キロでさっさと替えたとのこと。だって、最初に鉄粉出そうだし。っていう理論。

昔、新車には結構豪勢なモリブデンオイルが入っているから、5000キロは引っ張ってくださいとDラー営業に言われたことがあるんですが、10年近く前の話しだしなぁ。

でも、工作精度が上がってるから、そんなに気を使わなくてもいいのか?とか。

で、要はストの燃費が2000キロ経過後落ちてるので、交換すべき?と悩んでいるわけです。

距離ではなく、添加剤投入後のような気もするんですが…タイヤがスタッドレスになった今は、真実は闇の中です。

皆さんはどのくらいがベストと思いますか?
Posted at 2007/12/17 21:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月16日 イイね!

オイル交換をしたっす。

オイル交換をしたっす。今日は一日車と戯れました。

インテのオイル交換

ストリーム洗車

友達のワゴンRのスタッドレスタイヤへの交換


いや~満喫。

オイル交換は初めてだったんですが、上手くいきました。
ストの洗車は得意の洗車機で。いまだ手洗いしたこと無しです(爆)
ほこり被るとこの色は凄く汚らしく目立つんですが、綺麗にしたときのツヤとか色合いはたまりませんなぁ~
子供の足型だらけの車内もしっかり清掃しました。

町内のお友達のワゴンR号のタイヤ交換したんですが、全てが小さく軽いので、楽勝でした。30分かからず交換しましたよ。

明日から年末の超ビジーモードのお仕事なので、がんばります。
Posted at 2007/12/16 22:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月15日 イイね!

某茄子で清水ダイブの買い物

某茄子で清水ダイブの買い物某茄子が出たので、家族で焼肉屋へGO!しました。
たらふく食べまして、デザートにパフェも逝きましたが9000円でお釣りが。
リーズナブルな店だ~。ついでに店員さんがミニスカサンタさんだったので、パパのみチョッとラッキー(ちなみに店長?と思しき人はトナカイのきぐるみでした。)

年の瀬とあって、インテがオイル交換時期なんですが、Dラーはピット作業が予約で満杯で年内無理だって(汗)
いきつけの鯛ヤカンは…スタッドレスのシーズンで言うに及ばず。
黄帽子とか自動後退も作業待ちでいっぱい…

で、某茄子でもらった小遣いで衝動買いです。
オイルチェンジャー!
工賃安いんで今までDIYしてなかったけど、明日にでもチャレンジしてみます。
インテiSはオイル4リットルで足りるので(タイプRは4.7入るんです)安いオイル缶買って実験的にやってみるかと。
下抜きは面倒なので、上抜きできるコイツが前から気になってたんですよね。
今後はオイルエレメント交換時だけDラーにお願いすると経済的ですね。
って、チェンジャー代の元が取れるのは相当先のような気がしますが。
まぁ、愛車のコンディション管理とDIYすることで愛着が湧くってことで。

例によって、奥様は呆れていましたが…、立ち直りも早く、今度ストリームもお願いって。。。

理解のある奥様でうれしいわ~
Posted at 2007/12/15 21:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月14日 イイね!

贈り物が有効活用される

贈り物が有効活用される買ったものの、サイズが合わなかった「ハセプロ・マジカルカーボン」を、インテ仲間の方に贈ったんですが、無事サイズも合って装着できたとの報告が。
RF3ステップワゴン用だったので、合うかどうか不安だったんですが。

自分のインテは赤エンブレム装備だったから要らなかったし、相方じーぼうはリアカメラ装着のため、エンブレム外しているので使えなかったんで。

しかし、赤エンブレムがぜんぜん大げさじゃない激速インテなんで、似合ってます。
Posted at 2007/12/15 21:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html うちの車も対象だといいんですが…」
何シテル?   07/14 12:15
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation