• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

今日は忘年会だったのだ

タイトルどおり、職場で忘年会でした。

会場に定時?に集合するために相当の犠牲(翌日のサービス早出で仕事を片付けるってことね)を払わないといけないんですが、イロイロ楽しかったかな~

おうちまでJRはローカル線を乗り継ぐので、会場のお開きが8時半だと帰れないんで、もち飲まずに車です。それでも寝るのは日付をまたいで、朝5時おきなので辛いんですが。

もう何年もこんな感じなので、誰一人酒を強要する人は居ません。地位が確立されています。えっへん!

楽しかったその1 → 横断幕が「亡年会」になってた。(会場で速攻修正したそうですが)亡年でもいいんだけどね~個人的には。
楽しかったその2 → 大人しい女性職員さんが、ビンゴゲームの司会だったんですが、固まってなかなか始まらない…で、パーティーマシンをチェックしたら、数あるゲームのうち、お目当てのビンゴではなく、野球拳がスタンバっていた(汗)まぁ、スタートボタンは押せんわなぁ(笑)

お土産に湯たんぽをゲット(ビンゴで)で楽しく食べさせていただきました。
Posted at 2007/12/15 21:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日 イイね!

ストリームで慣れない部分

ストリームが納車されてから気づいた慣れない部分が…
●リア席のパワーウインドウスイッチ。じつはリアドアがパワーウインドウの車は初めてだったりします。
●新品の革ステアリング。これも中古は経験があるものの、新品は初めて。妙な?サラサラ感になかなかなじめません。
●パドルシフト。これも初モノ。必要以上に使っているかも?
●ドアの開き方。モビリオで初採用の上半分が斜めって大きく開くタイプなんすが、チョッと妙な感じ。狭いところでは便利なんですけどね。
●電制スロットルのかったるさ。反応のいいプログラムに変える裏技ないかなぁ?燃費仕様すぎて低回転で頑張りすぎるから、逆に燃費悪くなりそう。
●なかなかFのメモリまで給油できないタンク。。。いままで1回しかFまで給油できなかったのよ。結構限界攻めているつもりなんだけど。なぜ?セルフスタンドの給油チキンレースは苦手かも?
●自動ドアロック。Pに入れたら解除されるんだけど、バックのときとか意外と不便ですわ。
●インテのに比べて明らかに暗くて黄色いHIDランプ。もっと白くて明るくてもいいのになぁ。フォグがあるから我慢できるけど。
●照明のついていないグローブボックス。コレもインテだとランプ付きだから、なんとなく不満。

以上、購入後のちょっとした不満のインプレ????
まぁ、捉え方によってはカワイイ部分ですが。みなさんいかが思ってますか?
Posted at 2007/12/11 21:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月10日 イイね!

X’masケーキ 手配完了!

今年はポケモンのキャラデコだぁ~

本日注文確定。24日に某市内のショッピングセンターに取りに行きます。
ピカチュウの時計とミミロルとポッチャマのフィギュアが付いてくる予定。

誰がナニを取るか…よく相談して決めないと…(ってパパも参戦?)

今日は残業で帰りが遅かったんすが、夕方に年末の挨拶?でホンダの営業さんがカレンダーを持って来てくれたそうです。
漫画家「なかはらかぜ」さん(行きつけのディーラーのお客らしいです)のイラストつきのメモれるカレンダー。
よかった、これで来年の家族の予定カレンダーがゲットできた!感謝感謝です。

余談ですが、隣に新築&入居された方が、どうも行きつけのディーラーの別店舗の営業さんらしく(汗)
イロイロとわたくしめの噂を聞いてらっしゃったそうで、(大汗)
すっかり偽タイプRってのもバレてました。で、隣に緊急時はお申し付け下さいと担当営業のジョークが…

そうならないように、安全運転するつもりです。
Posted at 2007/12/10 22:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日 イイね!

GSをさすらい歩いて…

スタッドレスの空気圧がチョイすくないのでGSで入れようと思って、
洗車しに行ったら、そこのGSの空気入れ壊れてるんですわ。

セルフスタンドの弊害ですよね。。。。。


次に行ったところはだだっ広い超大型セルフだったんですが、空気入れ1個だけ。
まぁ、用事は済んだんですが、探すのがすごく大変で。

有線から流れる「おしりかじり虫」を口ずさみながら相当探しました。

これで空気圧調整もバッチリで、明日から奥様は安心して乗れますねぇ。

あ、明日増し締めしとかなきゃ。

ちなみにインテでハブボルト折っちゃって以来、トルクレンチできっちり108nmに締めてます。
Posted at 2007/12/09 23:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月08日 イイね!

スタッドレスに交換

スタッドレスに交換新品なので、皮むきの時間もいるので、交換しました。
年に数回しか積もりませんが、雪の日だからって仕事休むわけにもいかないし、実家に年末年始に帰省すると、割に雪があるんで冬タイヤはやはり必要でした。
オールシーズンタイヤがサイズ的になかったため、17インチを泣く泣く購入。
えらく高いので、まじで財布がパンクでした。

数年前に比べて、腰砕け感も少なく、特有のロードノイズはあるもののドライ路面でも不満は少ない感じです。

ストリームのRSZは純正17インチでリアにスタビがあるんすが、メーカーとディーラーはスタビのせいでインチダウン不可と言ってます。
が、リアのクリアランスはどうにかなりそうな感じですね。
詳細はまた整備手帳にアップしようかと思います。
Posted at 2007/12/08 14:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html うちの車も対象だといいんですが…」
何シテル?   07/14 12:15
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation