• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

これは…激安HIDですよ!!

二日連続で雨での帰宅。

7歳のインテちゃんのHIDは昨年ぐらいから少々暗くなってきて、色もピンクがかってきて怪しい状態でしたが、雨の夜の道では、すっかり役立たずになってます。

コンタクト仕様の近眼さんなので、ヨメさんにお願いして、バーナーを購入することにしました。

で、楽天を漁ってたら…

激安HIDがあるではないですか!
お一人様1コ限定なのが厳しいですが。

レビューがイイ評価なので、思わずポチっと。
この金額なら、ダメになっても惜しくないですし。(ちなみに純正は1本13000円)

勢いで、別のお店からもD2RのHIDをポチっと(こちらはコミコミ4800円)

インテ・ストとも交換です!!(ばく)

D2Rで6000Kで、バーナー4本で6000円で釣りが来ます。
ストのは、HIDですが暗いし、何より色がハロゲンより少し白っぽい程度だったので、内心不満でしたから、スペアでバーナーを持っておけばOKと決断。
フォグは純正のままの電球色がバランスよいので、そのままで。

いい買い物をしました。
今から、取り付けDIYの研究をします(←無計画です)
Posted at 2009/01/30 23:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月28日 イイね!

代品の2DINデッキ…ガマンできません(涙)

代品の2DINデッキ…ガマンできません(涙)カロッツェリアの2DINデッキが代品で付いているのですが…

夜まぶしすぎ!

見えるラヂヲ鬱陶しい!

音悪すぎ!!

はやくCD700M帰ってこないかなぁ…

失って気づく、大切なモノ…

ちょっと切ないです(謎)
Posted at 2009/01/28 22:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月27日 イイね!

S2000生産終了決定

YAHOO!のトップページのトピックスにニュースがありました。
ついに生産終了なんですね。
そしてホンダのスポーツモデルがシビックRのみとなるそうです。

気が付いたら、スポーツのホンダではなく、ミニバンのホンダにすっかり染まってます。
しかしながら、ミニバンの売り上げなくして、スポーツカーの開発はありえなかった。オデッセイ・FitのおかげでDC5インテグラは専用MTまで開発して世に出てきた。と。世の評論家のセンセは説いております。
確かに一理ありますなぁ。

しかし、現状を不景気の一言で片付けるのは、なんだか怠慢な気もしますが、シビR以外にピュアスポーツが無くなるってのはいただけません。

そもそも庶民に手が出る価格のスポーツカーが絶滅状態なのは、若者の車離れを加速させる一因になっており、車業界の不振を招くデフレスパイラルなのでは?

一時期噂されたFITの1.5のタイプRとか200万前後で出せば、バカ売れすると思うのは私だけでしょうか?

絶対的な速さより、気持ちのよさと超絶高回転型エンジンと意外な経済性がホンダのライトウエイトスポーツの売りでは?

とかとか、偉そうなことを考えつつも、いよいよインテグラは大事にのらねば…と決意を新たにするオッサンなのでした。
最近近所の中古屋に出てる、銀のDC5タイプRが125万ってのが気になってます(爆)
Posted at 2009/01/27 21:37:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月26日 イイね!

ママが寝込んでしまいました…

ママが寝込んでしまいました…昨晩…というか、夕刻からママが発熱でダウンです。
現在、家政夫の合間でブログ書いてます。

職場の後輩AくんにN係長…すんません。よりによって忙しい日に休みます(爆)

昨日は穂満の餃子を買いに行って、急遽とんこつベースの餃子鍋で料理の腕を振るいました(って鍋なので、味付けしたら終了ですが。)

くらっち@さんオススメの中華調味料、味覇(ウエイパー)を使うと超簡単です。
見た目が相当怪しいし、1000円近い値段なので、人柱が居ないと買う気になりませんが、これはイイです。パーツレビューにアップしたい(笑)

穂満の餃子も絶品です。なにせ餃子しか売っていないという男らしい店です。
やはり今の時代専門店として特価しないと小さいところは厳しいですが、それにしても潔いです。

朝はパンでごまかし、昼はカレーうどん風パスタ。夜はオージービーフの貧乏すき焼きの予定です。

男が料理すると、コスト度外視ですが、いまのカミさんには文句をつける体力がないので、やりたい放題です。
さて、3時半になったら、娘を保育園に迎えにいって耳鼻科です(泣)

ちなみに画像は、週末に燃費狙ってエコドライブしたときのもの。80km/h巡航でこんな感じです。
Posted at 2009/01/26 14:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

昨日ですが…娘のカート特訓を引率してきました

昨日ですが…娘のカート特訓を引率してきました本日は結構な積雪で問題外でしたが、昨日午前中はなんとか走れるコンディションで、娘のカートの講習に。

牽引でコースを10分×3本走ってみるという教習です。

ま、そこそこ走ってます。
直線でベタ踏みできないので、タイムはあがりません(当たり前か)

しかし、止まる事もなく、どっかに刺さることも無く、ソツなく走りきりました。
結構楽しい!って、娘はおっしゃってます。

ここではテンションがあがっていましたが、当日夜に某所にインテグラを娘と取りに行ったときに、

「アンプのキャパシター抜けてます…」「プリのほうの小さいキャパシターも抜けてます」「やたら電気を喰うと思ったら、キャパシターが抜けたため、漏電状態で外したほうが良い」とのこと。

ま、10年も使えばそうなりますわな(爆

少々凹みましたが、軽量化ってことで、割り切ります(←アホ)
ヘッド(CD700M)の修理見積もりも一週間くらいかかるようです。
修理後にヘッドを戻す際にキャパシターとはさよならです。

現状、カロッツェリアの2DINのが付いていますが、音わりぃわ…
早く帰ってきて~~~~~
Posted at 2009/01/25 21:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「戦闘機用のお高いオイルフィルターを向こう三年分調達してみた。」
何シテル?   05/13 20:08
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 678910
11 1213 14 151617
1819 20212223 24
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation