• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

パッドが思ったより減ってた…の巻

パッドが思ったより減ってた…の巻え~。
今朝、出勤してから会社のカギがあくまで多少時間があったので、GAVINちゃん愛車セーフティーチェックをしていたら、パッドが想像より減ってることが判明。

タイトル画像は在庫で持ってる純正フェロードのパッド新品状態。

で、フロントこんなかんじ。




リアはこう




インテさんのときは、リアはまるで減らなかったのに、ほぼ均等に減ってます。
さすがにリアのパッドをゲットしないと危なそうです。

さて、何を入れるか…純正の新車外しの中古が最近オークションに出ていないので、普通に社外品を購入しますが、バランスを考えると悩ましいところです。
あ、もちろんフロントとの制動力のバランスと、お値段のバランスです(爆)
Posted at 2012/05/30 22:15:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

良い感じで引きこもりの週末

良い感じで引きこもりの週末昨日から天皇皇后両陛下が山口に入られている関係で、交通規制がイロイロとかかってまして…

出歩くのが面倒なので、工作とか妄想にふけってました。


①工作。写真のブツ。
サーキットのタイム計測用ポンダーをドアポケットに装着するための小物を作りました。
廃物利用で2セットできたので、上手く装着できるようなら黒いFD2の人にプレゼントしよっかな♪

②悩み。オイル。
交換したら、VT-Rがあと2Lしか無くなったので、次が…
Mobil1の0w-30か、0w-40か、純正GOLDか…このあたり??
お勧めとか、逆にダメってのがある方は是非コメントにて教えてください。
ちなみに、2.5諭吉程度の予算で20Lペール缶にて購入予定。

③悩み。ストリームのギシギシ音。
リアハッチ回りがギシギシ言ってます。
補強すれば治るのか…とはいえ、9月で5年目の車検につき、Dラー様よりご案内が来ている状況。
脚を交換すれば改善するかなぁ。。。。純正から、最低ショックは交換したいんですよね。車検で。
トータルで考えると、モデュ脚かなぁ。

④シビックのクラッチマスターにグリス注入。
もぉ、だましだましです(涙)

⑤車用ファブリーズ導入。
評判いいので導入したけど、結構香りが強いのね…



とまぁ。マッタリな休日。
あ、FD2さん。画像の件連絡ありがとうございます。
体調大丈夫っすか?折角の晴天でしたが、残念でしたね…

さて、明日からの仕事に備えて早く寝なくては…
そして、交通規制がかかるので、サッサと出勤しなくちゃね(汗)
Posted at 2012/05/27 17:38:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

6/27にAPチャレンジに行ってみよう!

6/27にAPチャレンジに行ってみよう!ということで、そろそろ我慢の限界なので、走りに行きたいと思います。
天候次第ですが、APチャレンジへ!

状況により、某黒いFD2Rの方がご参加。
あと、某青いS2000タイプSの方、DC2R96の方もご一緒できそうな雰囲気。

さて、某ガンメタのS2000の方とか、白いS2000の方とか、白いFN2Rの方とか、白いCR-Zの方とか、某晴天専用FD2Rの方とか、某パワーハウスアクセルの実験室みたいな黒いDC5iSの方とか、DC5二台持ってる某方とか…
ご検討されないでしょうか…とSNS上で呟いてみる(笑)

基本、ゲートオープンに間に合うように到着し、ピットを確保し、カツカレーを食べて走って帰るという流れです(大雑把過ぎですが…)

必要なものは、HPより抜粋で以下のとおり。

ドライバーは、第一種普通自動車免許以上の運転免許が必要。乗車経験ありの方が対象となります。ヘルメット、長袖、長ズボン、スニーカー、グローブをご準備ください。同乗者の方もヘルメットが必要です。走行にふさわしくない、違法改造車は参加できません。ドリフト走行は禁止です。
ライト類テーピング用・ゼッケン貼付用のテープ等は各自でご準備ください。



オイラはトルクレンチ、エアホース、タイヤチャック、エアゲージ、ブレーキフルードブリーダー、ピストン戻し、車載用コンデジ、4点ベルト、リアナンバー隠し、あとその他簡単な工具等は持参しますので、レンタルしますよ~あ、ジャッキは車載パンタです。2tのガレージジャッキは重いので…
ブレーキフルードも持参します。ただ、某マツダのテストコースほどブレーキにきつくないので、車種によってはどのーまるでもOKだと思いますが。

当日は天気になってくれるといいなぁ…
Posted at 2012/05/24 22:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

タントいぢりの素材第二弾到着

タントいぢりの素材第二弾到着ホーンにつづいて、弟のタントをいじる素材が到着しました。
どうせバンパーを外すなら…とHIDフォグのコンバージョンキットを購入。

送料込4,030円なり。

実用性重視の色温度4300ケロヨンです。

前回我が家のストリームのフォグをHID化したときに、防水カプラーを購入していたのですが、キットに標準で付属していて使わずじまい…
しかし、今回は付属しておらず後生大事に取っておいたカプラーが役に立ちそうです。

さらに、1年チョっとでバラストが凄く小さくなっていてビックリ。

さて、あとはホーンのリレーをゲットせねば…
Posted at 2012/05/22 21:41:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

ミニ四駆大会!娘が初優勝!

本日はお店主催のミニ四駆大会に行ってまいりました。

で、タイトルどおりですが…

オープンクラス娘初優勝!
ノーマルクラス3位!


ベアリングの投資が効きました!よかったね。


決勝の模様



えー。これまでいろいろとご協賛いただいた…
FD2さん
カケさん
じーぼうさん

結果がでました!ありがとうございました。



優勝マシンっす。
VSシャシでございます。

ノーマルクラスは大人と混走ですが、3位ゲット!



こいつです。ダブルベアリングが効いております。
あと、ギアの穴あけとかイロイロ小細工。TZ-XシャシにカケさんからいただいたTZシャシに組まれていたパーツを移植したとです。速かった!!


ちなみにパパはオープンクラス初戦敗退。
ノーマルクラス二回戦敗退。

娘から上から目線で同情されますた。ハハハハハハハ…

始めた趣味で結果がでるのはうれしいことですよね。
いや、よかったよかった。
Posted at 2012/05/20 16:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
67 891011 12
1314 15161718 19
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation