• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAVINちゃんのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

スイカ零号機キテター!

スイカ零号機キテター!今朝気づいた(^◇^;)

すでに立派なサイズじゃーん?
Posted at 2012/06/15 08:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイカ生育日記 | 日記
2012年06月12日 イイね!

萎えちゃうギシギシ音

萎えちゃうギシギシ音タイトル画像は本題とは全く関係ありません。
ってか、昔の写真みてて、かっこえ~と思ったのでついつい…
でも、もう少しブレーキ残して前荷重かけたほうが良いですね。ちと恥ずかしい…


さて、最近クラッチ絶不調。
楽しいはずのシフトチェンジが、しょぼ~ん…です。




とりあえず、自費で修理した時の見積もりをだしてもらおうかな…
Posted at 2012/06/12 21:21:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

モーターフェスティバル~古殿家~クライマックス号試聴

モーターフェスティバル~古殿家~クライマックス号試聴今日は飛ばしまくりの一日でした。

朝から廃品回収を頑張り、サッサと終わらせて「きららドーム」へ。
モーターフェスティバルに行ってきました。
行く道中非常に運転マナーの悪い赤いアトレーに嫌な思いをさせられ、チョッとテンションが下がりましたが…
また、会場入り口は幹線道路の交差点から長蛇の列。
順番待ちの車を横目に見ながら、裏口からサッサと入場しました(爆)ジモPの特権ですねぇ。

さて、会場ではWing7788さんとモモ・ウラ・キン・リュウさんとRio-DC5さんにお会いできました。
Rioさんには見学ポイントを詳細に教えてもらい、大変効率よく見学できました(笑)
とはいえ、会場内は子供のペースなので、イマイチ不完全燃焼の感もあります。
携帯もたせて、自由行動を許したのに…10分もすれば戻ってきます(汗)

大雑把なところはフォトギャラにアップしました。関連URLからどうぞ。

何といっても、おねいさんを見損ねたのは実に残念でした。

嫁と子供が腹が減ったとわめくので(朝から「旨いラーメン屋を教えてもらえそう…と嫁を釣って出かけたのはナイショ)、ほどなく昼食へ。

モモ・ウラ・キン・リュウさん行きつけの「古殿家」へ。


とんこつ味噌ラーメンを食しましたが、まいう~!!!
家族の特権で、西京とゴマの各ラーメンと餃子もいただきましたが、いずれも ウマー!

次回は赤鬼逝かせてもらおうと思います。\(^o^)/

のち、某ま●きにてクライマックス号を試聴。
言いたい放題感想を述べさせていただきました。すみません…(ほんと、ごめんなさい)
パワフルなシステムなので、ミッドのスピーカー回りの作り込みが大変かなぁ…と。
でも、陽気なサウンド。また聴かせてくださいね。

帰宅後は嫁の燻製の制作を手伝って、アシナガバチの巣を駆除して、食器の片付けに洗濯にと主夫全開!
来週は娘のエレクトーンのコンサートなので、また頑張らにゃ…
ちなみに、エレクトーンのコンサートとミニ四駆のタミヤカップ全国大会のシード権を掛けたショップの予選会がカブったので、娘は悔しそうでした。残念。
Posted at 2012/06/10 21:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

今年もスイカ逝っちゃいます!

今年もスイカ逝っちゃいます!スイカ一号機キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! !

今年の目標は、2株植えたので4~6玉!!

さて、どうなることやら。
Posted at 2012/06/10 21:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイカ生育日記 | 暮らし/家族
2012年06月09日 イイね!

FITハイブリッドRSの6MT試乗!

FITハイブリッドRSの6MT試乗!今日はストリーム号の車検予約でディーラーさんに行ったのですが…

本来の目的をすっかり忘れて試乗を楽しみました(爆)




Fit ハイブリッド RSっす!
しかも 6MT


なかなかええではありませんか。



娘とのりこみ、エンジンを掛けます。
(クラッチふまないと始動しません)

で、おもむろに「SPORT」スイッチを ON!
紅いオーラがメーターを包みます。なんとなく3倍速そうです(笑)


ええ、当然エコ運転するわけがありません(爆)

で、ギアをローにいれて…


エンスト!!!(爆)

アイドリングストップするハイブリッドなのに、エンストしたときは普通にキーをひねらないと再始動しません(汗)ある意味、いい勉強ですた。
クラッチのストロークがチョッと短め。モーターがあるから低速トルクはあるだろうとタカをくくっていたら、あっさりエンスト。それなりの回転にしないとダメっすね。1500回転くらい?


で、少し遠慮気味のコースで試乗しましたが、以下に印象を列記します。
○シートポジション高い!!上からクラッチを踏み下ろす感じ。でも、クラッチは軽い。
○シフトレバーが遠い!シビックでも遠いと思ったのに、さらに遠い…
○シートが落ち着かない。これはレカロと比較するのが酷か…
○ハンドル軽い。ストリームと同じくらいかな?なので、標準グレードよりは少し重め?
○シフトはコキコキで気持ち良く決まる。だてにカーボンシンクロ使ってないなぁ。
○マフラーはシビックよりいい音する(笑)でも、3000回転まで。それ以上は普通なかんじ。
○足回りは柔らかい。うちの前期型ストリームRSZのほうが余程硬いくらい。
○SPORTモードのときの、アクセル全開時の3秒間のモーターブーストはいい感じ。
○モーターブーストが3秒のみなので、却ってそのあとの伸びは鈍重に感じる。
○2速80kmまでは速いが、3速からは伸びない。
○小回り利く利く!運転がラク。
○後席ひろ~い!バックもラクちん!
○エアコンのボタンを押したときの感覚が安っぽい(笑)
○フットレストが申し訳程度についているけど、使いづらい。
○ブレーキは回生などで違和感なし。結構良く利く感じ。
○ステアの初期反応はダルイ。意識的にロールさせてから曲げないとアンダーな感じ。
○アイドリングストップはECONモードだと割と早くから止める感じ。再始動もスムース。
○発進時に少し重さを感じるかな。

とまぁ、シビックRやストリームRSZ基準で比較なので、超辛口です。すみません。

でもね。1.5Lエンジンのハイブリッドに使い勝手の良いボディで6MTって存在はオンリーワンですよ。
MT車を設定してくれたホンダの心意気に感謝すべきであって、上記のようなセコイことは言ってはいけないと思うのです(なら言うなよ…というツッコミは無しで、)
もっとスポーティーな走りは、CR-Zですね。CR-Zじゃ人も荷物も乗らない…という人向け。
ドラポジや質感はCR-Zが圧倒しております。マジで。

娘も「シビックほど速くない」と大人げない感想を担当営業氏に言ってました(汗)
でも、マニュアルだから欲しいかな…みたいな発言も。
優しい営業氏は「免許を取るころにはタイプR復活してるよ♪」と娘に言ってくれ、「そのころまでには店長になってるから、買ってね!」とも。

気の長い話です(爆笑)

でもね、これで200諭吉を切るってんだから、バーゲンプライスだと思います。
(無改造でサーキット走らず、公道のみだとね。)

イロイロ書きましたが、良いクルマです(オイオイ)
決して酷評しておりません。比較対象が悪すぎるだけです。(スンマセン)

で、無事にストリームの車検予約して、お土産貰って帰りました。
あ、ちなみにストリームはブレーキのオーバーホールとATF交換くらいで…パッドとか脚とかは先送りにします。だって給料がガッツリ下がったので…

帰宅後ストリームのオイルを娘に交換してもらい、ようやくゲットしたコレを食しました。

シビックも洗ったし、忙しいながら充実の一日でしたなぁ。

明日は朝から廃品回収で奮闘予定。
某ドームのモーターフェスタに行けるかどうかは微妙です。
Posted at 2012/06/09 21:57:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フル無限なS660を見せてもらいました。やはりエンジンが後ろにあるとか、空が見えるクルマはロマンですね❤️」
何シテル?   10/11 17:01
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 4567 8 9
1011 121314 15 16
17 181920 21 22 23
242526 27282930

リンク・クリップ

DENSO IRIDIUM TOUGH VXEHC24G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 21:07:03
SPOON エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 16:50:14
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation