
タイトルどおりですが、マツダコレッツィオーネというイベントで、中に入れました!
入り口ゲートには「改造車お断り!」の大きな看板と、車検&入場料徴収の係員様が…
自称「純正」なので大丈夫と思いつつも…やや不安な気持ちで順番を待ち…
入場OKと相成りました(笑)
すいチャレファイナルとお友達のライセンス走行の見学以来の入場。
目頭が熱くなったのは言うまでもありません。。。。

レーシングコース。エスケープゾーンが小さくなって、路面ミューが場所により変わってるらしいです。
レイアウトは変わらず。懐かしいです。

コントロールタワー。電光掲示板までそのまんまです。

タイヤサービスもそのまんま。

メインスタンドは残ってました。

パドックもそのまま。ピットは隔壁が無くなってましたが、その他は残ってますね。
家族全員で行く予定が、嫁が体調崩したので上の娘と二人に。
今日は…
FD2-HIRO さん夫婦
FD2さん
カケくんさん
CHOOさん とご一緒させていただきました♪
FD2シビックRを2台並べて…
マスコットナンバー付けて、ボンネット開けておいたら…
それなりにギャラリーがいらっしゃいました。何となく嬉しいです♪

FD2さんは天候が危ぶまれたので、シビックは封印。ワゴンRでの参戦でした。
CHOOさんはいつも綺麗なインサイト。
カケくんさんは最近入手されたアルトワークスで!これまた楽しそうな1台でした。
参加者の車をギャラリーして回るだけでも相当な見ごたえで…
写真はナンバー消すのが大変なので、掲載する気力無しです(大汗)

台風が近づいているのに、こんな男気満点なマシンも…
ロータス2-11。しかもSタイヤ(爆)気合い入り過ぎです。
その他は
ケーターハムスーパー7
古いポルシェがいっぱい…
ルノーのRS軍団(メガーヌ・クリオ・トゥインゴゴルディーニ)
デミオの1.3のガソリン車のMTが展示されてました。ロードスターはいなかったです…
アバルト750
元祖フィアット500
ロータスエリーゼ軍団(フェイズ1~3が全部!)
R35のGT-R
AZ-1
ルーチェのロータリー
NSX 2台
ダッジチャレンジャーSRT
Z34のNISMO
スカイラインの鉄仮面RSターボ
R31スカイラインのGTS-R
ダルマセリカ
オースチンヒーレースプライト(3台はいたかな?)
トヨタ2000GT(しかもAT)
アルピーヌA110
ハコスカ
サニークーペ
ヴェルサイドエアロでガルウイングのスープラ
フェラーリ288GTO
エトセトラエトセトラ…
ビンテージカーも凄く素敵でテンションアゲアゲでした…が。
娘が間が持てなくなり早々に撤収の憂き目に…
来年は間に合えば走行会にエントリーしたいものですね。
(ちなみに赤旗が出て、チョットびっくりしましたが…)
ご一緒した皆様、今日はありがとうございました。
Posted at 2014/10/12 21:37:52 | |
トラックバック(0) | 日記