• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおD:5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2011年3月4日

フルチンマフラー、、交換与太話!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フルチタン・マフラー、、、、

略してフルチンマフラー(爆)

今時のガナドールのくせに羽(P.B.S)はナシ、、、

え~い!漢は黙ってストレート勝負だっ(バカ)
2
寒いせいか、、、

中間パイプの吊下げゴムが

硬い・抜けない・入らない!

ハジメテデモアルマイニ、、、

居合わせたPe!さんの「手技」でどうにかこうにか
3
お次は、テールエンド側の吊下げゴム、、、
4
このゴムだとテールエンドが、

本人のトシ相応よろしく、、、、

だらしな~く垂下がってます(ヤダ~)
5
っと言う訳で、

ゴムの穴ピッチを詰めたらドウダってことで

SABで適当な強化ゴムをチョイス、、、
6
差し替え交換
7
チョイと上向き加減に!

10歳くらい若返りました~(ステキッ)
8
左曲がりの漢のイチモツ!

(慣らし後の焼け具合はパーツレビューにて)



、、、、失礼しました~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

奥様車パサート車検までに...

難易度:

マフラーカッター交換

難易度:

DPF差圧確認 211,338キロ

難易度:

マフラーカッター取り付け

難易度:

エキゾーストマニホールド交換

難易度: ★★★

マフラー交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月4日 7:43
おはようございます!( ^)o(^ )

後ろから眺めるパイプの中・・・・

いいですね~  トンネルの中に入っているような

感覚になりました!(笑)

ノーマルの私にはうらやましいかぎりです! (-_-;)

私もフルチンマフラーがほしいです !(^^)!
コメントへの返答
2011年3月4日 7:58
おはようございます(^^♪

意外と!自分もこの「トンネル」が気にってマス

実はテールエンドが2重管になっていて外周側にも排気が通っています
真ん中と外周側の排気圧の圧力差でハイパワー・ハイトルクを生み出すガナの基本技術なんだそうです

絶対的な音量は以外と少なめです

勘太郎さんも狙ってみてください(^^♪
2011年3月4日 7:55
「初めて」のときは当然入りにくいものです

やさしくやさしくすれば・・・・・

2回目からはすんなりに!(アーンww)
コメントへの返答
2011年3月4日 8:01
お約束コメント!ツッコミ、、、、

ありがとうございます(爆)

いや~あんときは助かりました

ペッツさんの48手バリの手わざのおかげです

コンドハベットノウエデオシエテクダサイ、、、、バク
2011年3月4日 9:33
フムフム…。
マフラーリング、その手があったかぁ!

実は、小太郎も、若干、上げたいと思っていたんですよ~。

参考になりました(*^_^*)

あっ!
ローション使えば、入りやすく抜けやすく…
プププ(*≧m≦*)
コメントへの返答
2011年3月4日 10:04
ドウモです(^^♪
大掛かりな加工ではなくチョイ上げ程度なら、、

写真のタイプの強化ゴム(リング)なら色んな穴ピッチが選べるからいいかも!

ただしアブノーマルな使い方だから(アヤシイカモ)

←小太郎さんのイメージが崩れてく~
そんなオイラに付き合わなくていいので(汗)
今回は、CRCをローション代わりに抜き差しでした(爆)
2011年3月4日 9:40
マフラーって・・・

排気するだけに

チ〇コではなく

コウ〇ンですよね?(笑)
(ミトノゴウロウコウ爆)
コメントへの返答
2011年3月4日 10:07
そのツッコミがコアネタすぎまする~

自分的には、、、、、

リア(尻)はいつでもお貸しできます(爆)

恥骨姫に、ことわっておこっと!
2011年3月4日 11:07
「フルチン」採用ありがとうございます!(笑)
コメントへの返答
2011年3月4日 11:15
ぉまる先輩の、、、オ・カ・ゲ!

内容もコメントも全~部「フルチン」!

どうしてくれようぅぅぅ
(ウレシカッタリシテ)
2011年3月4日 12:12
素晴らしい!

仕事も流石なおさん、手際よいですね。

チタンの輝き具合も最高です!

…………ドウダ(爆)
コメントへの返答
2011年3月4日 16:57
ドウモです!

日々鍛錬の賜物と自負しています

お褒めに預かり至極光栄にて御座います

・・・・・・・・・・・ツカレタ(爆)

こんな真面目なコメントやだ~
オジキらしくな~い!
もっといつもどおりスチャラカなヤツでお願い!
2011年3月4日 12:29
花粉のツライ季節になりましたね…


フルチンでマフラー
…流石なおD:5( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年3月4日 17:01
今日は花粉で車がキラキラ…
・・・
・・・
ナンナンダイッタイ
・・・フルチンでオナ2:5

ダレカタスケテ
2011年3月4日 14:51
やべえマフラー欲しい。。。
コメントへの返答
2011年3月4日 17:04
KENさんも、、、、、

マフラー入れて気持ちよくなりましょ~(^^;
2011年3月4日 17:35
インナーサイレンサーはまだご健在でしょうか?
この際、封印を一気にひっぺがして、
フルチン&フルパワーで10万馬力(爆

我が家のは、2本だしなので、重くて下がってます。
コメントへの返答
2011年3月4日 18:08
インナーサイレンサーは事務所に横たわって
いずれにしても内径が合わないので(汗)
フルチン10万馬力!、、、ソンナゲンキナイデスッテ

レカロさんの2刀流も、どうにかカチ上げてっ!
まだ元気ですもんね~
2011年3月4日 18:23
右曲がりのダンディ~じゃなかったのね^^;

いつも半立ち(爆)


あぁ~いれてぇ~!

コメントへの返答
2011年3月4日 20:47
持つ手を鑑みれば基本左曲がり
ナニヲイワセルンダ!

いつも半立ちが漢の基本でしょ~
アドリング状態~ハーフスロットルで、、、
いつでも・どこでも・だれとでも!

な~んだ加工屋さん!
オイラとおんなじじゃんヨカッタ
ガマンジルハカラダニヨクナイヨ、、、、バク
2011年3月4日 20:18
今回も着けてみたんですか?

なおさん自身に・・(爆)
コメントへの返答
2011年3月4日 20:52
ハイ!試着済みです(^^;

ヒンヤリとした、あの黒光り、あの太さ、、、

ワスレラレマセン、、、、

(バク)

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation