• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマさん@0212の愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

リアバンパー補修作業PART.5 仕上げ磨き~コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回、「京セラ( 旧リョービ) ランダムオービットサンダ・ポリッシャ RSE-1250 」が到着して、ほんの30分ぐらいで研磨し終っていたので、一週間経って仕上げ磨きをしてみる事に・・・。
2
前回、オレンジ色のバフで磨いたのですが、どうしてもバンパーのエッジの所などが磨き過ぎになってしまう感じがしてました。(バフにナイトブルーメタリックの塗料が付く→クリア層より下の塗膜層まで研磨してしまっている?)

なので、今回はよりソフトな黒色のバフで磨いてみる事にしました。
3
#7500から磨きなおして、#10000のコンパウンドで鏡面磨きを慎重に進めます・・・。
4
ガリ傷の部分はまあまあ上手に補修出来たとは思うのですが・・・。
5
どうにも鏡面磨きを繰り返しても、このクリア層や缶スプレー層のゆず肌が中にある感じで周囲の景色が映り込む様な感じのツヤツヤ感にはなりません。

ここらへんが缶スプレーの補修の限界なのかなあ・・・?

・・・というか、そもそもクリアペイントを吹く時にもっとぼかしスプレーもまんべんなく吹いて表面を溶かしながら塗り重ねるべきだったのか?

今となってはしょうがありませんね。
6
ちょっと離れてみれば、それほど気にはならないんですけどね。

・・という訳で、ここらへんで磨きの仕上げ工程は見切りを付けて、
ケルヒャーで洗車、全体に「シュアラスターZeroDrop」で久しぶりにコーティングする事に・・・。
7
いやいや、久しぶりのヌルテカ&ツヤツヤになりました”(^^”
8
コーティングすると全体的にツヤツヤ感が増すので、リアバンパー補修部分もさほど差異が判らない様になりました。

嫁さんのお許しももらえたので、今回の補修作業、これにて終了となりました。
9
昨日、雨降りで出掛ける前に撮った写真ですが、撥水も良く効いており、
またバンパーの色も左右で違和感なく収まっています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ補修

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

10年越しで右リアドア補修作業PART.2 磨き工程~まさかの塗装し直し~仕上 ...

難易度: ★★

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

オイル交換@93,322km

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月17日 18:13
こんばんは⋆⋆🌙·̩͙‪⋆͛
バンパー補修お疲れさまでした(^^)

私にはきっと出来ないと思います…
次回あったら困りますが、苦労された分、コツも掴めて凄いです!
なんでもやってみないといけませんね~😊🍀 ̖́-
コメントへの返答
2023年12月17日 18:34
T19さん、こんばんは🌟🌙✨
ありがとうございます🙇

「ナニしてる?」の際も折りに触れ励ましのお言葉を頂き、こうして整備手帳にも何とかまとめる事が出来ました😅
YouTubeなどでプロの方が「缶スプレーでどこまで出来るのか❓」という投稿をたくさん見て、無謀にもトライしてみて、まあまあ何とか形にはなりました。🤗
またこんな事でも自分でやってみるとシャランにますます愛着が湧きますよね〜🍀
今後ともよろしくお願いします🤣🤣🤣

プロフィール

「前回の失敗の反省も踏まえて、
1回目捨て吹きしたら、たっぷりツヤ肌になる様に厚吹き。

YouTube「ピットワンの岩田さん」の動画を参考にして、丁寧にガチで塗ったので、ツヤツヤの塗膜が上手いこと出来ましたよ🌟


一部、厚塗りし過ぎて垂れました🤣
1週間完全硬化させます。」
何シテル?   06/16 16:28
ヤマさん@0212です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 マットシルバー ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 11:54:46
少しお色直しをしてみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:36:55
外装のパンダ化を進めてみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:59:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
MY2013シャランに乗っています。 2011年から現在に至るまでフルモデルチェンジし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードワゴンの前に乗っていたのは、高校の同級生から個人売買で中古で譲ってもらった3代目 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年7月~2013年7月 2回目車検の前に乗り換えました。 二人目の子供が生まれ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2代目、USアコードワゴン。逆輸入車でアメリカ製とはいえ、そこはHONDA品質。2.2L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation