• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

スターターと格闘する・・・。パート3

スターターと格闘する・・・。パート3これこれ、これだわさ!
仕事している場合ではないわさ!
Posted at 2009/04/15 16:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年04月14日 イイね!

立ち姿・・・。

立ち姿・・・。たまには立ち姿を・・・。

多少、前下がりである。あと、1cmは上げたいね。理想は停車時にフロントが5㎜下がりが理想ですかね。踏んで水平にしたい。前後バランスって重要ですね。

PS:返信が長く解りにくくなってしまい、申し訳ございません・・・。
Posted at 2009/04/14 10:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年04月12日 イイね!

スターターと格闘する・・・。パート2

スターターと格闘する・・・。パート2ボルトを2本外したらあっさり外せました。
よくよく考えたら92用は小さく、EXマニも社外品だったので・・・。
で、あたしの92用の品番です。パーツレビューに上げてみました。
整備手帳に上げる間でも無い。外しに10分、確認に3分、装着に5分。そんな作業でした。これでレビルト品が手配出来ます・・・。
Posted at 2009/04/12 21:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年04月09日 イイね!

スターターと格闘する・・・。パート1

スターターと格闘する・・・。パート1※画像は参考です。

W氏と打合せをした結果、おそらくスターターであろうとの見解に至りました。バッテリーは新しいし、リレーは組んでありますし。で、リビルト品を調べてもらいました。私のスターターは92後期用ですので86の車検証が役に立ちません。92後期で調べてもらったら4種類HITしました。下取り有りなので同じ物を返さないといけませんので、スターターの品番を確認しないといけません。
外さないとダメかな?ガード付いてんだよね・・・。
Posted at 2009/04/09 07:57:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年01月25日 イイね!

リアシート破れ・・・。

リアシート破れ・・・。My86のリヤシートはまあ、年式相応って感じでした。が、まじまじと見てみると、かなり酷くなってます・・・。
原因は、転職による駐車場環境の変化であります。
以前の職場の駐車場は日陰でまったく日が当たりませんでした。現在の職場は遮蔽物が全く無い状態です。
恐るべし紫外線・・・。
リアシートのあてはあるんですが、交換する意欲が無い。リアシートにたどり着く前にケージを外さないといけません。ポートパワーとか使ってるんで、人力だと元に戻らない。さあ、どうする・・・。
Posted at 2009/01/26 08:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 10:31:20
[ダイハツ ハイゼットジャンボ] TRC/VSCキャンセラー制作(CVT車限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:38:57
[トヨタ サクシードバン] エアコンサイドレジスターを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:32:28

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation