• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおあられの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

e-Power 燃費改善 アーシングについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃費改善⇒約1割
コロナ蔓延のため検証が充分ではありませんが効果があり驚きです。

まずe-Powerはバッテリーが後部にあり、エンジンまでの引き回しが長い!
そこで手持ちのケーブル(画像の青いケーブル)で、
エンジンのヘッドカバーから車体にアーシングしました。
1本だけです。
但し、発電用のエンジンが常に稼働する高速道路や冬季の暖房時などでは、効果が弱いように思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コムテック(前後)&KENWOOD(右)画像インプレッション…夜の部

難易度:

フロントウィンカーLEDバルブ交換

難易度:

コムテックZDR045WL…マイクロSDカード32GB→128GB交換して初期 ...

難易度:

コムテック(前後)&KENWOOD(右)画像インプレッション…昼の部

難易度:

ユーロホーン(ダブル)の交換取付け

難易度: ★★

改良リアクターを取り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノートeパワー e-Power 燃費改善 アーシングについて https://minkara.carview.co.jp/userid/3328728/car/3058599/6185124/note.aspx
何シテル?   01/17 20:04
しおあられです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産 ノート eパワー 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation