• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもんがの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

内気循環フィルター交換(&合間にDr.DEOで消臭)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2年近く交換をさぼってしまったため、内気循環フィルターを交換します。
部材はOEMASSIVE、品番1J912037。
アリエクで700円ちょっとで調達できるため重宝しています。
2
まずは、助手席足元をのぞき込み、T30のねじ二つを外してカバー(茶色)を外します。

次に下側のつまみ3か所をまわしてロック解除すると黒いカバーも外れます。
3
するとエアコンフィルターの装着部分が現れます。

縦長のプラスチック部材を左側(車体外側)へスライドさせて外します。
4
フィルターが見えてきますので、引っ張り出して取り外します。
5
フィルター新旧の図。
旧(右)は細かい埃で薄汚れています。。。
(汚くてごめんなさい)
6
次に、Dr.DEO(スピードケアタイプ=エアコン最強設定で循環させるタイプ)をやっときます。これを使い始めてから、車内の匂いが気になることは無くなりましたね。

フィルターを装着後にスチームをやると、フィルター(しかも新品)にうまみ?が吸着して勿体ない感じがするので、今回はフィルター外した状態※でやってみます。

消臭作業&換気が終わったら、逆手順でフィルターを装着し完了。

※整備書上はフィルターなしでエアコン運転することはNGとされていますので自己責任です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初洗車(水洗いのみ)

難易度:

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

外部エアコンフィルター交換

難易度:

デイライト減光

難易度: ★★★

1年点検実施、費用を抑えました

難易度:

エンジンオイル交換他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いもんがです。 いつも皆さんの投稿を興味深く拝見しています。 最近コーディングを勉強しはじめました。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 冷却系ホース交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 09:06:36
DPF洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 20:09:05
ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 20:56:15

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
X5 M50d(変態車)です。 大切に長く乗りたいと思っています。 ■■■主なオプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation