BMW X5

ユーザー評価: 4.31

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - X5

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • リアからの異音対策(その2)

    またしても走行中リアからチリチリ異音がしており、確認すると、このラゲッジルームパーティションネットを付ける蓋からしておりました。 蓋を開け、テサテープをロの字に貼り付け、異音がしないことを確認。全部で4箇所あるので、4箇所とも対策しました。 コスト削減は企業として大事ですが、内装がプラスチッキー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 12:58 Frappeさん
  • シートバックのポケット

    皆さんのF15・・・シートバックのポケット、バカになってカパカパになっていませんか?? 私はだいぶ前に樹脂部が折れて、カパッと戻らなくなりました😆 シートバックの上部から、おりゃーと手前に引っ張り上部を外したらアンビエントライトのコネクタを外します。 これがなかなか難しい💦💦 しかも老眼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月29日 19:31 ケロロ少佐さん
  • エアコンクリーニング

    再度、エアコンクリーニング エアコンガス150ぐらい少なかった 前回入れる量が少なかったかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月11日 12:25 manazoさん
  • セミハードティッシュケース

    星光産業さんのセミハードティッシュケース お気に入りでF31の頃から歴代でずっと使っています。 ヘッドレスト外して付けるものですが、F15はヘッドレスト外れない仕様なので付けれません。 100円ショップでフックを購入してきました。 なかなか調整出来るものはないので探すのに苦労しました。 折り曲げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 12:47 velvetblueroseさん
  • インナードアハンドル交換

    インナードアハンドルがベタベタ カバーを外す 上部の爪が折れる 下側から外した方が良いです 3箇所目で学習しました(笑) T20トルクス2ヶ所外して ○の部分が溶着されていますが、軽く引っ張るだけで外れます ただ、溶着部が折れて残りますのでマイナスドライバーなどでぐりぐりして穴を開ける必要がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 09:59 maFuさん
  • エアコンクリーニング

    写真は撮り忘れた。 エアコンの時期になるので職場でエアコンクリーニング施行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 22:27 manazoさん
  • ステアリングカバー

    去年にアリエクで購入したステアリングカバーを取り付けました。ひたすら付属の糸🧵を縫い付け…約2時間程度で完成しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月19日 02:13 airwolf67さん
  • ちびロイド移設&ドリンクホルダー

    フロンクスに付けてたちびロイドさんは結局、X5に持ってきました(笑) 乗るとき以外は外して直射日光に当たらないようにすることに。 これもフロンクス用に買って良かったのでX5にも付けてみました。 こちらもついでで買った小物入れ。 ドリンク置けますが、シフト操作する時にペットボトルあると邪魔になります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月9日 22:22 velvetblueroseさん
  • リアシート下部の鉄のバー錆

    リアシート下を掃除しようとを倒してみたところ、写真のように鉄のバーが錆てしました💦 うーん、錆るにしてもまだ3年だし、1,000万円を超える車の内装とは思えませんが、このままにしておくのは精神衛生上、良くないので簡易的ではありますが、タッチペンで塗ることにしました。 まずは養生を行い、紙ヤスリで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年11月3日 12:13 Frappeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)