• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫の"さび猫号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

LapTime インテークエフェクターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
LapTime インテークエフェクターの取り付け手順です。
基本的にはエアクリーナーの外側(吸気口の方)に付けるだけなので、エアクリーナーの交換できれば作業の8割は完了です。
簡単な作業なのですが、6月に手に入れてから暑くて作業するのをためらっていたところ、LapTimeの代表が早くつけようと作業してくれました。
レヴォーグVN5の場合ですが、必要な工具は次の3つでした。ドライバー(エアクリーナーの取り外しに使用)、ハサミ(インテークエフェクターのサイズ合わせに使用)、ガチャ玉クリップ(文具、インテークエフェクターをエアクリーナーへ固定するのに使用)
2
エアクリーナーを外します。
CB18エンジンは、写真上部にみえる吸気パイプの固定金具をドライバーで緩めてたら、エアクリーナーが外せるようになりました。
3
取り出したエアクリーナー。
一度も交換してませんが、思ったよりキレイ。せっかく取り外したので、少し掃除しておきました。
インテークエフェクターは、外側(吸気口側)に取り付けます。
4
インテークエフェクターは、A4程度の長方形サイズ。エアクリーナーと合わせたら短辺がピッタリサイズだったので、クリーナーのサイズに合わせてハサミで一直線にカット
5
続いて、ガチャ玉でインテークエフェクターとフィルターを固定するために、網の3マス分を繋げます。やってることは写真の通りハサミで加工。網の交点が太くなってガチャ玉でハサミにくくなるので、カッターあればそっちの方がやりやすそう。
6
ガチャ玉で、インテークエフェクターをエアフィルターに固定していきます。
7
ガチャ玉で固定した部分のアップ。
2マス繋げるだけでも大丈夫そう。
8
エアクリーナーにインテークエフェクターが土ました。
9
後は取り外した手順の逆で、エアクリーナーを戻していきます。
10
インテークエフェクターの装着完了。
エンジンがよく回るようになりました。
11
インテークエフェクターのあまりは、エアコンフィルターに取り付けました。
エアコンフィルターも幅はピッタリ。こちらはエアコンの効きが良くなるとか、体感できる差は分かりませんでした。
効きが悪いエアコンにつけたら、なんか効果があるか気づけるかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアーフィルター交換

難易度:

吸気フィルター交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

オキシゲンセンサー交換

難易度:

久々の点滴 ワコーズ RECS

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月12日 8:37
こんにちは。
(そういう事情がおありだったのですね。では遠慮なくコメントを)
 実は私、この手の取り付けのためにあちこち触らないといけない製品の場合、取り付けるための分解作業そのものの方にも除電の効果があるのではないかと疑っております。
 ということで、そのうち効果が薄れたように感じることがないかをご報告いただけるとうれしいです。
 人はそれを良い状態に慣れちゃったと言う場合が多いです。
※できれば、別のこれを貼ってないエアフィルタとの交互交換でその効果を検証いただけると、より多くのデータが集まって、この製品の良さも実証できるのではと思っております、はい。
コメントへの返答
2023年8月12日 9:08
カンガーさん、こんにちは😺
できれば、フィルターありと無しで、なんか数字が出るような比較テストができるといいですけど、やろうと思うと大変ですよね。あと、慣れた後は、徐々に悪化したとしても気付けないでしょう。
昨日も運転しましたが、やっぱり加速もよく、アクセルオフで惰性で走るときの伸びもよかったです。たぶん、燃費も良くなるんじゃないかと思うので、何度か給油した後に比較しようと思います。
2023年8月12日 10:10
早速の返信ありがとうございます。
確かにエアクリーナだと面倒ですね。
効果はブラシーボではないとは確信していますが、除電がエンジンに対して与える影響の要因は言い出しっぺのT社もはっきりとはわかってないと思います。
コメントへの返答
2023年8月12日 17:22
カンガーさん、こんにちは😺
効果はあるのも、モノが擦れて静電気が発生するのもわかるんですが、静電気があることで改善前の悪い効果を与えるほどの力があるところがよくわかってないです😁
もう少しわかりやすい説明やデータがでてくるといいのですが😆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横須賀はぶらりハイタッチ!drive
2025年08月17日10:52 - 19:00、
186.61km 3時間50分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ47個を獲得、テリトリーポイント440ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:05
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアSTIエンブレムの貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:12:47
アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:02:24
燃費記録 2025/01/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:20:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation