• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ばなもんどの愛車 [トヨタ スープラ]
車両盗難対策 燃料ポンプキル&簡易アラーム回路
1
簡単な盗難対策として非常にシンプルですがこのような回路を考えました。<br />
燃料ポンプ配線の途中にキルスイッチを噛ますのは他でもよく聞くものですが、そこから更にホーンもしくはアースに接続するものになります。<br />
<br />
スイッチを燃料ポンプに繋がない状態でスタータを回すと<br />
①サーキットオープニングリレーが駆動する<br />
②EFIヒューズからホーンorアースに電気が流れる(燃料ポンプは動かない)<br />
③ホーンの場合はホーンがしばらく鳴る、アースの場合はヒューズが切れてECUがストップする<br />
<br />
個人的にはホーン接続の方が音で気づけるのでオススメです。元あるホーンでも追加ホーンでもOKです。<br />
スイッチは自分しかわからない場所に取り付けましょう。<br />
もちろん自分がスイッチ解除を忘れると色々恥ずかしいことになります。<br />
<br />
先日ついに「古い車買い取るヨ~」と外人さんに声を掛けられてしまったので、止む無く盗難対策のレベルアップを図ることに・・・。
簡単な盗難対策として非常にシンプルですがこのような回路を考えました。
燃料ポンプ配線の途中にキルスイッチを噛ますのは他でもよく聞くものですが、そこから更にホーンもしくはアースに接続するものになります。

スイッチを燃料ポンプに繋がない状態でスタータを回すと
①サーキットオープニングリレーが駆動する
②EFIヒューズからホーンorアースに電気が流れる(燃料ポンプは動かない)
③ホーンの場合はホーンがしばらく鳴る、アースの場合はヒューズが切れてECUがストップする

個人的にはホーン接続の方が音で気づけるのでオススメです。元あるホーンでも追加ホーンでもOKです。
スイッチは自分しかわからない場所に取り付けましょう。
もちろん自分がスイッチ解除を忘れると色々恥ずかしいことになります。

先日ついに「古い車買い取るヨ~」と外人さんに声を掛けられてしまったので、止む無く盗難対策のレベルアップを図ることに・・・。
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年02月24日

プロフィール

「[整備] #スープラ 70スープラ パワステ故障の意外な原因 https://minkara.carview.co.jp/userid/3329861/car/3060529/7805218/note.aspx
何シテル?   05/23 01:40
直せるところは自分で直すのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 70スープラに乗っています。 ちまちま修理しながら6年目。先代(2.5GT)は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation