• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinohagiのブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

走行中アプリに自車位置はどう表示されるのか?

走行中アプリに自車位置はどう表示されるのか?入庫のとき今日から取り掛かると聞いていたので、どんな状況か興味本位でアプリを起動させてみました(笑)
すると「走行中」の表示!現状確認でディーラー周辺を走っているんだろうと思い位置情報を確認すると自宅周辺を表示します!?

え!こんなとこにいるわけないよな?と思いつつ、念のためベランダに出てみても当然いません(在宅勤務でしたので)。ということで、おそらくアプリ(スマホ)のある位置が表示されているんだろうと思います。移動している様子が見られたら盗難にあってもすぐ把握できるのにね。
alt


その後、整備に入ったようです。
alt


停止したらディーラーの位置を示していたので、停止したときに正確な位置を教えてくれる仕様なんですかね?新アプリになってからはバグがないので、そういう仕様なんでしょう。おそらく。

Posted at 2023/02/22 21:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | XE owner's report | クルマ
2023年02月20日 イイね!

しばらく入庫

しばらく入庫本日、ディーラーにXEを置いてきました。
その理由は、またのちほど。

先月車検で訪れたときよりも、ショールームの展示車が増えていました!

赤のFタイプと青のXFの向こうにはFペイスとディフェンダーが。
新車供給が多少改善して来たんですかね?買いもしない(ん、買えもしない!?)のに聞くのはどうかと思い、その辺のことは尋ねず(笑)
alt

tomozo_papaさんがXFに乗り換えられてレヴューされていたのでXFを確認!
う~ん、質感高い!いいですねぇ。後席も広くていいなぁ。

あっ!もちろん自分のXEには愛着があるので、それはそれで満足しております。

Posted at 2023/02/20 16:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月08日 イイね!

引越の荷造りを始めたら・・・

引越の荷造りを始めたら・・・そろそろ始めるかということで引越の荷造りを始めました。まずは日常生活に影響のないところから片づけようということで、まぁ年に一度あるかないかくらいの使用頻度のものを入れてあるクローゼットの中から始めました。すると、埃まみれのオートアートのミニカーが出てきました! エクスクラメーションマークをつけていますが、驚くことはありません。そこに仕舞ってあるのは知っていたのですから(笑)

出てきたのは、1/18のアストンマーチン・ヴァンテージ。この他にランボルギーニ・ムルシエラゴも。この2台だけ1/18スケールなので押し込んでおいたのでした(汗)1/18はデカいので(実はSL等も持ってましたが以前に売却処分しました)、これ以降は1/43&1/64スケールに変更して収集しております(笑)

alt

う~ん、やっぱりアストンは優美だ!箱は埃まみれでしたが、中は大丈夫でした。状態はこんな感じです。

alt
altalt

いま思えば、なぜ12気筒モデルにしなかったのか? ミニカーでも選択を誤った私・・・いいんです。エクステリア重視ですから(笑)



Posted at 2023/02/08 22:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2023年01月30日 イイね!

2回目の車検が終わりました。

本日、2回目(5年)の車検が終わりXEが帰ってきました。お帰りなさ~い♪

これまでの車検(初回)や1年点検では1週間~10日間くらい預けてましたが、今回は5日間で済みました。空いてたんですかね。費用もこちらで記したとおりオイル交換等しましたが、国産車とそれほど変わらない金額で済みました。

で、ノベルティグッズですが、タオル or ぬいぐるみということなので、迷わずコチラを選びました!
alt

大きさがタテ34㎝×ヨコ80㎝の今治タオル。使い勝手がよさそうです。

ところで、XEオーナーが気になるであろうアレについてご報告します!
アレとは・・・そうLEDヘッドライトが車検OKか?という案件。
alt

結果は
OKでした。ちなみに私が使用しているのはHID屋さんのLEDライトです。
※ ただし、あくまで参考としてください。検査員、ディーラーによって結果が異なる場合もあるので。

一応、アウトだった場合に備え、トランクに純正のHID(フィリップス製)を入れておきましたが出番なしでした(良かった!)



補遺:今年の1月から車検証にICチップが搭載され、小型化されるというのでどんなものか興味がありましたが・・・確かに車検証は小さくなったのですが、自動車検査証記録事項は今までと同じ大きさなので何だこりゃ!?といった感じです(笑) これが、この国のデジタル化の現実(悲)

Posted at 2023/01/30 22:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | XE メンテナンス | クルマ
2023年01月27日 イイね!

V60 T6 Recharge AWD を物色!

V60 T6 Recharge AWD を物色!XEとファミリーカーの2台体制にするか、ファミリーユースに耐えうる1台にしてしまうか!の選択を迫られて早1ヵ月(大袈裟か!?) 現時点で一番関心のあるボルボをまずは見てきました!

事前のリサーチでは、こちらのディーラーには今人気のXC60やXC40とともにコレ(V60CC)があるようなので楽しみです♪

alt

ということで、徒歩!でのこのこと行ってきました(笑) しか~し!お目当てのV60CCがなぁーい! で代わりにこれ(V60 T6 Recharge AWD)がありました。
alt


alt

XC60などもありましたが、私そちらには全く興味がないのでスルー。V60だけを徹底チェックです。平日の昼間なので誰もおらず、心おきなく見学できました。これ950万円程でしたので最上位グレードですかね。しかし、ブラックパックなので私の好みではありません。これが標準なんだそうです。オプションでメッキモールを選べるのか聞くと設定そのものがないそうです!ギンギラギンは嫌ですが、要所要所にメッキがあるほうがエレガントでいいと思うんですけどねぇ。はい、私の主観です(笑) そうそうサンルーフも標準装備だそうです。

それでは中を見てみましょう!まずは妻に文句を言われないように後席の居住性をチェックです!
alt

もう見るからに足元が広そうです。座って確認してみました。
alt

す~ごく広い!XEと同じセグメントですが、後席の居住性はXFと同等ですね。ということで、前回車検時に代車でお借りしたXFスポーツブレイクの後席と比較してみましょう。下の写真は2年前に撮影したXFの後席の場合です。
alt

くしくも同じ靴を履いていた(汗)
いやぁ~、この広さなら文句は出ないでしょう。XEの肩を持てば包まれ感やシートのフィット感はXEの方が上に感じました。後席の良い点では、ほかにアームレストのカップホルダーが肘掛け面にはなくプッシュオンで出てくるタイプなことですかね。
alt

続いてラゲッジスペースの確認です。リチャージなので充電ケーブルなどが積載されていました。なんか邪魔だな、これ、ってのが正直な感想です(笑)
alt

ラゲッジも申し分ない広さのはずです。「はず」というのは、想像していたよりも奥行がなく「あれっ?これだけ?」というのが第一印象だったからです。あっ、もちろんXEと比べたら雲泥の差ですよ(笑)
ラゲッジの使いやすさ&考えられた仕様はさすがボルボ! ステーションワゴンづくりでは一日の長がありますね。

さぁ、いよいよドライバーズシートに行ってみましょう!インテリアのレベルの高さには定評のあるボルボですから楽しみ♪
alt

さすが!ボルボ!と思いきや、意外にそれほど感動しなかった(汗) 
いやいや誤解しないでください。クリスタルのシフトノブとかウッドの使い方とかとても上品でいいんですよ。おそらく期待値が高すぎたんでしょうね。
alt

ただ一つ「えっ!?」と興ざめしたのは、センターモニターが思ったより小さかったこと。写真などで見た印象からもっと大画面なのかと思っていたらXEのモニターと大差ないですね。タテ型かヨコ型かの違いで大きさ自体はそれほど差がないです。

追記:センターモニターの大きさは、V60は9インチ、XEは10.2インチでジャガーの方が若干大きいです。
alt

一通りみたあと、このモデルを買う気力も財力もありませんが納期について尋ねてみました(笑) 意外だったのは納車まで1カ月程度でOKとのこと。特定のボディカラー、内装色の組み合わせで発注の場合でも半年ほどだそうです。もっとかかるのかと思っておりました。

気になるボディカラー&内装の認定中古車がとあるディーラーにあるので、そのうちそれらも物色してみようと企んでおります(笑)

Posted at 2023/01/27 23:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ選び | クルマ

プロフィール

「新型A5を見てきました! http://cvw.jp/b/3330262/48618860/
何シテル?   08/24 23:36
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation