• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAYA2Oの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2025年1月24日

なるほど!なるほど!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんか どう考えてもサンバーの方が静かなんですが
仕事のNV100の方がカーステの音がよく聞こえるんです
NV100の方が硬いんです なんか騒音が サンバーは薄いんです
表現がむずかしーー!
2
で、ビビッときまして
あれ?ドアの継ぎ目が!
3
サンバーは前
NV100は横なんですね
むむ?と 言うことは……
4
ここや
※過去画像
5
ここを
※過去画像
6
埋めてみます
マスキングテープでペタペタ
7
こちらも
8
スライドドアから乗り込んで……
走ってみまーーす
…………
おーー!ドンピシャ!
固くなりました!!
地上・高架・トンネルと高速道路を流して体感
今までは80km/h辺りから風切り音でスピーカーからの音がかき消されていたんですが 隙間を埋めたら
風切り音はするんですが音質が僅かに低くなり 固くなりました!
ほんの僅かな差なんですがかき消される速度が100km/h辺りまで引き上がり NV100より静かに感じる様になりました

さぁ、どう仕上げていきましょうか
ま、ゆっくり、ゆっくり

ではまた、
思い付くままに……

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

1年振りにサンバーオイル交換 (^^♪

難易度:

パラシュート効果軽減対策

難易度: ★★

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HAYA2Oです。よろしくお願いします。 好きな言葉は Still Sixteen!! です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 プレオ用スーチャプーリーたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:43:21
コンデンサ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:33:21
スバル(純正) 整備解説書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:09:30

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
長い付き合いだぬぇ~。 まだまだ現役!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation