• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@のんのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:スイフト(ZC33S) R3年~

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:J-POP、EDM、パンク

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/21 17:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月09日 イイね!

1年振り?

だいぶ久しぶり日光サーキットに行きました。


天気はおおよそ曇りだったけど、お昼前くらいに少し日が出た事もあり、走行中はあちあちです。

そこまでタイムは良くないけど、終わりかけタイヤだったのでワイヤー出なくて一安心。

やっぱりデフとタイヤは重要だなぁと、改めて感じました。
アジアンSタイヤとかどうなんでしょ?
本来はサーキット専用で持つのが良いんだろうけど、如何せん交換が面倒&保管場所の問題があるので、安いアジアンに手を出してみようかなーとか考えております。


次に走るのは秋くらいかと思うので熟考ですねー。
Posted at 2025/06/09 19:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月27日 イイね!

昨日の事と沼の話

お久しぶりです。

まずは昨日の事から。
夕方4時頃、外を歩いてて「雲出てきたなぁ」なんて思って空見上げたらおかしなものが…。

白くて丸いもの(8本スポークのホイールを想像してください)が空飛んでるんです。
ホイールのナットホール部分がグッと小さくなった感じのソレは、真っ白でして形状は薄かったんです。
雲の近くを飛んでて確実に移動してましたが回転はしてなかったです。

そんなものを見つけてしまったので誰かと一緒に見てやろうと、近くに知り合いが居ないか3秒くらい辺りを見回しましたが誰も居らず。
再び見上げた時には居なくなってました。

これは未確認ナンタラ現象と言うやつでは…。その後会った先輩に話したら「写真撮った?」て言われて、何故その時に撮らなかったのか激しく後悔しております。


続いて沼の話。
場所ではなく趣味とかで聞く○○沼ってやつ。
車も十分沼ですが、最近新しい沼に手を出してしまったのです。
そう。カメラ沼です。

携帯より立体感とか、発色とか良いんでは?くらいでミラーレス一眼買ったんです。
手始めのエントリーモデルですが10万ちょっと。
そこからレンズを2本買い足し使ってますが、細々した用品やら保管用品なんかも買ってるのでソコソコな金額になってしまいます。(単品はそんな高くないですが)

更には新しい本体欲しいなぁとか、良いレンズ(15万~)欲しいとか出てきてしまい、30万くらいがホイホイ出ていってしまう趣味なので金銭感覚がおかしくなってます。

車の方は今のところ大きい買い物はありませんが、大きい買い物をしようと貯金中だし、少なくとも来年半ばまではカメラも程々にしとかないとなので中々の危険度です。



群馬近郊でカメラを下げてフラフラ歩いてるよそ者は、自分の可能性が高いので気軽にお声かけ下さい。
なんかいい感じに撮影出来るかもしれないので!
Posted at 2024/09/27 21:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

オートサロン2024

昨日(土曜日)、待ちに待ったオートサロンへ行ってきました。
初めて行くし気合いを入れていたものの、出発は予定より1時間遅れの5時…。
下道メイン+ちょっと高速で8時に到着し、会場に向かいます。
入口から長蛇の列に並び、先に見えるたくさんの人。
モビリテイショーばりに人多くね?と思いつつ並ぶこと30分くらいで会場入り。(人によっては1時間とかもあったとか…)

完全にノープランで行ったので、常時さまよい状態でした。
ちょいちょい気になる車撮ったり、ショップの人と話をしたり。
予算もほぼ無しだったので、大物も買えるはずもなく…戦利品はアルミのフューエルキャップカバー

と写真は載せませんがスパシャン数点とその他洗車用品でした…。

ただ普段は絶対見れないようなものが多数あり、

リザルトZC33ワイドボディ



ユーラス のむけん号(ER34)



バリノ 2D塗装のFD3S



センスブランド マフラー12本出しクラウン



トップシークレット R35



RE雨宮 FD3S


と撮りましたが、雨宮ブースに人だかり。

何かと見てみると、動画でしか見たことない2人が…。

遠くからのズームだし盗撮風になってしまいましたが…紛れもない雨さんと谷口選手。
配信動画か何かの撮影後は、握手やサインに応じる谷口選手は動画で見るよりもスマートで高身長の超イケメンでしたねー。

あ、後は新型スイフト!
今回は3パターンのカラバリで展示してました。

青はモビリティショーでもあったので取ってないけど…この2色。
この黄色はバリエーションには無い色らしく良さげな感じです。
ただ、モビリティショーの時は「意外とアリ?」って思ったフロントマスクですが…改めて見るとボンネットが違和感あって33の方がデザインは好きですね。

最後に車でこの金額はゲームでしか見たことない!な1枚。

んん!?5億?
とは言うものの約30年前の車で、ここまで状態良く取ってあるとそうなりまさぁね。
ましてや海外輸出可能な年代だし、人気車種なら尚更。
とはいえ凄いお宝も拝見できて楽しい1日でした。

反省点としてはやはり軍資金問題ですね。
次回(再来年)も行きたいし、次は100万くらいは貯めとこうと心に誓いました。
何なら2日続けて言っても良いなぁ。
Posted at 2024/01/14 21:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

東京モビリティショーに行ってきたよ

今までの東京モーターショーから名称が変わりましたね。
前回は行きたかったけどイマイチ踏ん切りつかなくて行けなかったので、今回は絶対に行くと意気込んでおりました。(笑)

一般公開初日の週末だけあって鬼のような人でした。
朝の入場時点でこの混みよう。入口までの階段(中間から)下を見た写真です。

並ぶこと20分くらいで中に入れました。


目当ては新型スイフト、RXコンセプト、新型プレリュードでしたが、それ以外もホンダブースは無人タクシー

やら新しい技術、知らなかった技術を知ることが出来て楽しかったです。
レクサスのフレームが一体鋳造な事とか、ヤマハがAKIRAみたいなトライク出してたりとか

今話題のBYDのatto3もありました。

新型セダンのsealとか。


もちろん展示場の中だけじゃなく、外には往年のラリーカーやレース車両の展示も。

スーパーGT2009年の年間チャンピオンを取ったペトロナストムスSC430。

タイヤはナンカンのNS2Rでしたが、張り出したフェンダーと言い、このカラーリングと言いたまらんです。

メーカーブースをひとしきり見たあと昼ごはん食べて、企業ブースへ向かいます。

ウチの会社も出してるらしいしって位の軽い気持ちでフラフラ回ってたけど、スフィアライトのブースではオロチのレースカー!

初めて見ましたねオロチ。国内販売1台目がこれらしいです。

あと写真撮らなかったけど、オーディオ関係をやってる企業ブースにケーニグセグ レゲーラが置いてありました。
もちろんそういう所に出すからにはピカピカだけど、ボディは恐らくフルカーボン(オートクレープ?)だろうしオーラが違いますね。

普段絶対に見られない物だったり、話も聞けてメーカーブースとは違った楽しみがありました。

そして年明けはオートサロン2024が控えています。
モビリティショーで先行受付やってたけど予定がまだ分からないゆえなんとも…。
ただ都合がつけば是非行ってみたいですね。カスタムカーの祭典。

何はともあれ、モビリティショー楽しかったです。
もう当日券しか買えないけど、次の週末までやってるので是非行ってみてくださいねー。



Posted at 2023/10/29 21:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/3331852/48555835/
何シテル?   07/21 17:53
前のアカウントにログイン出来なくなってしまい、再登録しました。(前アカ:のん@CY) 10年乗ったZC31Sからの乗換えです。サーキット、DIYと車の楽しさを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YAC ビルトインETCカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 09:31:03
HKS メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 18:26:13
R's Racing Service / RRP RRP ワンタッチハザードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 04:49:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021.1.28納車 年甲斐もなく派手な色です。 前車31の購入検討の時から狙っていた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation