• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

1975年式行灯カブ修理記録 その3 ~完~

その2より続き

10/20 作業18日目
alt

alt
錆びてゴツゴツになっていた燃料タンクのホース口をヤスリで均し、燃料ホースも新品に交換。とりあえずこれで燃料漏れは止まったと思われる。

alt
部品注文のついででモノタ○ウのタイミングライトを調達。今回の修理のために購入したが、後々使う機会もあるだろうと思い自費購入。

alt
フライホイールを外し、軸部のカム山とジェネレーター側のフェルトにグリスを塗る。これをしておかないと、ポイントヒールの消耗が早まり不調の原因になりかねない。組付け時にすっかり忘れていた(^^;

alt
エンジンを掛けて、タイミングライトを当てて点火時期の微調整にかかる。前回、テスターの抵抗値でなんとなく合わせてアイドリングが安定するところまでいっていたが、まだまだこの通り遅角気味に点火タイミングがズレている。

alt
コンタクトブレーカーのネジをゆるめ、0.数ミリの微調整を繰り返してなんとかドンピシャのタイミングに持ってくることが出来た。長いことカブを維持ってきて初めての作業だったが、本当に紙一枚のような微調整でなかなか根気の要る作業だった。

10/21 作業19日目
altキーホルダーの重力で曲がっているメインキーのスペアを制作してもらうため、お世話になっているカブ系に詳しいバイク屋さんまで試運転がてら走行。申し分なく交通の流れに乗れて、アイドリングも安定している。

キャブのセッティングはノーマルより若干濃いめにしているが、ボアアップ75ccに対してマフラーが50純正モナカのため、何をしてもアンバランス感は否めないので焼け過ぎない程度で普通に走ればこれで良いかと思う。(自分のカブの作業もあるため、もうあんまり時間かけてられないのはナイショ)

alt
肝心の合鍵は、古すぎて在庫に無いということで、まさかの取り寄せ・・・。
1969年メイト号が有ったので、メジャーなカブだからあるかと思ったが。

11/03 作業20日目
alt
対応スペアが入荷したとのことで再びバイク屋さんへ。なんと鍵メーカーにも在庫が無かったそうで、横のつながりのバイク屋さんに2本残っていたうち1本を送ってもらったそうだ。

コーヒーを頂きながら、祝日午前の与太話を楽しみつつ・・・。

alt
もちろんばっちり動作し、ガタが少なくなった。あまり重たい要らないものはぶら下げないようオーナーに伝言せねば。

alt alt
何もかもグズグズの状態から3か月。秋晴れの中、気持ち良い排気音で軽やかに走るカブに仕上がった。今月下旬には元オーナーのもとへ引き渡しすることになったので、修理作業はこれにてお終い。良い経験になりました。

ちなみに今回の修理で、部品代だけで7万円かかりました。
これ、お店でやったら普通に10万は超えますね。一応、工賃はもらいますが。
6Vポイント車は手間かかるので、最低限でもDIY出来る方が長く付き合えるでしょうね。

それにしても、10年前はこの部品代以下の値段で完調の行灯カブ前期が普通にバイク屋さんに旧車~♪なんてポップ打って販売されていたが・・・今じゃ絶対手に入らんかと・・・。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2023/11/08 21:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

変色した?
東次さん

土日はソログルキャンとバイク屋へ
NABEさん

スーパーカブ🏍
まんけんさん

カラッと晴れたいい天気(5/29)
さねやん@ブロラン号さん

スーパーカブ110、新車、納車、増 ...
buga88さん

LV-N330a ホンダ アクティ ...
t.yoshiさん

この記事へのコメント

2023年11月9日 7:13
あるよ(売約済)

プロフィール

「1975年式行灯カブ修理記録 その1 http://cvw.jp/b/3331999/47272223/
何シテル?   10/10 21:31
中古ボロ軽バンとスーパーカブ系二輪のコンパクト商用車をこよなく愛する者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スピードメーターワイヤーケーブルのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 21:31:23

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 STD ホンダ スーパーカブ50 STD
1993年式 C50SP1 新聞配達用として乗り始めたカブ。 仕事から遊び、買い物から ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
S100V-ZMRS 1997年式 PS・PW無し、A/Cのみ装備 23年前のボロ軽で ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
1982年式 C70Dc-1 老舗バイク屋さんの片隅で放置されていた個体を起こしました ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
1968年?U5D 40年熟成の不動車を起こしました 近所の買い物専用で使用しています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation