• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISO5800の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

VM エアロスプラッシュ(リア) プラリベットについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なんか右側のリアバンパーがベコベコすると思ったら、プラリベットが脱落していました。
ネットの海を泳いでも市販のリベットの番号までは辿り着けず、しかも結局後ろ側の形状の物はなかったのですが、一応書き残しておきます。

まずは左側フロント側下面。
2
左側フロント側下面は無事。
このタイプです。
3
フロント下面は、エーモンのプラスティリベット3819が大体同じでした。
4
リヤ右側。
これは最も似た形のプラスティリベット3808を付けましたが、僅かに短い様で、少し強めに押し込んで入れました。
頭の溝の数も2溝→4溝と異なります。
5
3808
スバル用ではないようですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアンダーオフセットプレート取り付け

難易度:

STIフロントアンダースポイラー装着

難易度:

STI リアサイドスポイラー

難易度:

フロントアンダースポイラーとそのカバーをボディ同色に塗装しました。

難易度:

リアゲートスポイラーのガタツキ確認

難易度:

STIエアロ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いろいろ出来て、移動が楽しくなる! http://cvw.jp/b/3333087/44808185/
何シテル?   02/02 23:37
ISO5800です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットフードの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:29:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ(VM)に乗っています。 1台目です。 1.6GT-S EyeSig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation