• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/// KENの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2022年8月11日

リアスポイラー塗装交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアスポイラーの塗装クリア劣化が激しい為、リアスポイラーを塗装し交換する事にしました。今回、比較的塗装の下地が綺麗な部品取りの純正リアスポイラーを入手し、こちらをベースにします。
2
在庫にあったラバースプレーで塗装。
色はマットブラックを選定しました。
3
マットブラックなので塗装し易く、薄く何回も重ね塗りしました。
4
塗装し乾燥差せている間に、既存のリアスポイラーを外します。リアゲート上部に3箇所 10mmボルトを外し、内1箇所はメクラキャップを外してアクセスします。
5
外した既存のリアスポイラー。クリア剥げ色褪せの劣化が激しく見られます。
6
塗装したリアスポイラーを逆手順にて装着します。
7
固定には、10mmボルト3箇所のみでも十分ですが、今回、念の為3Mの外装用両面テープも使用しました。
8
純正のオリジナル樹脂製のマットブラックなオーバーフェンダーとも色合いがマッチしており、バランス的には纏まり感が更に出た様に思えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

オーバーフェンダー、構造変更までとるぞ!・・・多分その①

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

バッテリー交換

難易度:

サブウーファー異音

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三度の飯より、車弄りと走りが好きな変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフェンダー(クウォーターパネル)爪折り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 22:17:02

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年式 コルト ラリーアート Version R 2WD 【変更点】 ・XELO ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
2009年式 C6 RS6 5.0 quattro 【変更点】 ・Digi-Tec E ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年式 コルト ラリーアート Version R 2WD 【変更点】 ・SIV ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2002年式 ekスポーツR 2WD 【変更点】 ・TANIDA JURAN ガーニー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation