• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月05日

リアボックスの取り付け(その他)

リアボックスの取り付け(その他) リフィニッシュしたリアボックスを取り付けて、具合を診る。
リアボックスをゆすってみると単車ごと揺れるが、リアボックス取り付け部分にガタつきは無い。
取り付けはこれで良かろう。




原付二種に大型のリアボックスってどうなんだろう..??
購入時にこの状態だったので、乗車中の不具合は無いと思われる..??
搭載に当たり、道交法に抵触しないサイズなのは確認してある。
見栄えはともかく、あると便利なのは確かだ。


取り付けベースのボルト&ナット(ワッシャー類)はステンレス製に交換。
やたら長かったボルト長も、適切な長さに変更した。


画像では見えにくいが、取り付けベースとキャリア間、キャリアと取り付けステー間には古チューブを切って挟み込んである。

ボルト&ナットの締め込みで歪んでいたステーは叩いて修正。
ベースとステーの間に10㎜のカラーを入れて、必要以上に締め込こむことが無いようにしてある。


改めて見ると、LEDを仕込んだ赤い樹脂のエッジ部分の劣化が酷い。
防水テープでも貼って、隙間を塞ぐ必要があるね....
テープを貼っておけば、樹脂が割れてしまっても飛散・欠損の防止にも役立つだろう。


マフラーをショート管に交換したので、サイドバッグの干渉問題は解決( ´艸`)。
サイドバッグステー未装着だが、取り付けイメージはこんな感じ。
現物合わせでのステー作成が可能になった(リアウインカーの再移設もしなきゃ....)。


さて、キックを下ろそうとしたら、ここでエキパイに当たる。


更に下ろそうとするとマフラー全体が内側に押し込まれて、ここで止まる....


と・塗装がw....
ブレーキペダルとエキパイとのクリアランスは問題なさげ..??


タンデムステップ(&マフラー)取り付けボルトのナット側と、スイングアームとのクリアランスもOK。


センタースタンドと、ストッパー金具の当たり具合。


センタースタンドのストッパー金具は、曲げ修正してもう少し内側に入る方が良いね。
現状だと、スタンドが勢いよく跳ね上がった場合、ストッパーの縁を乗り越えて上がってしまうかも..??
そうなると、センタースタンドを下せなくなるかもしれない..??

マフラーの問題が解決したら、錆取り&防錆塗装をした「純正の大型エンジンガード」の再取り付けをする。
ブログ一覧 | スズキ GN125-2F | 日記
Posted at 2023/12/05 17:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アンテナステー改
postpapaさん

リアボックスのリフィニッシュ
UN.Nervさん

アンテナステー付けてみた
postpapaさん

ADVにもアンテナステー付けてみた
postpapaさん

ツーリングしよう?
白忍者@イバラードさん

オイルキャッチタンク取付(その2) ...
くね7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルームミラーの揺れ対策① http://cvw.jp/b/3335817/45140737/
何シテル?   05/25 17:52
UN.Nervです。よろしくお願いします。 車関連はみんカラに書き込みしています。 その他は「FC2」の方に書き込みしてます。 リンク先は「https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GN125-2F 左スイッチボックス配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:06:36
イグニッションコイルダイレクト電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 22:15:18
燃料タンク取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:09:21

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム(iL)→2019/06廃車 初代ストリーム(SS1.7・4WD)201 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入して2019/6まで使用していましたが、エアコンの故障に始まり、ボディーのヤレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation