• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UN.Nervのブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

ボルティーとST250のインジケーターハーネス

ボルティー用ハーネス 1 ウインカーインジケーター 2 (メーター内)ハイビームインジケーター 3 メーター照明 4 ニュートラルインジケーター コネクターは9極7ピン。 確認していないが「整流ダイオード」だろうと思う。 草色と黒の線が左右ウインカーから来ている線で、ダイオードを噛ませ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 16:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記
2022年12月17日 イイね!

テールランプステー再塗装と、リアウインカー移設

テールランプステー再塗装と、リアウインカー移設
テールランプステーとテールレンズのセットを入手しておいたのを、リフィニッシュして交換取り付け。 ステーには「リアウインカー用ステー」を装着し、再塗装。 元の部品は保管しておく。 リアウインカーステーは、アルミパイプとアルミ板を加工して、テールレンズステーにリベット留め。 アルミパイプ端 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 17:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記
2022年12月14日 イイね!

キーレス故障→メインユニット入れ替え準備

キーレス故障→メインユニット入れ替え準備
以前に取り付けたキーレスエントリーに不具合が発生。 ユニットを交換することにし、下準備を進める。 以前に取り付けたキーレスは「キーとリモコンが一体型のタイプ」だったが、樹脂製のリモコンに対し、電池交換の頻度が年に数回→ネジの開け閉めをする必要があることから、タッピングネジの相手側樹脂ケース ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 02:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年12月05日 イイね!

インジケーターパネル(試作初号機)&メーターステー製作

インジケーターパネル(試作初号機)&メーターステー製作
メーターの文字盤は「黒」が見やすいので、STの純正メーターと交換する為にボルティーの純正スピードメーターを入手した。 入手したスピードメーターはリフィニッシュ。 シフトチェンジタイミングの目安用に、タコメーターも入手。 入手したときはこのような状態だったボルティー用純正メーター。 これを ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 19:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記
2022年11月20日 イイね!

ST250 ステムベアリング交換....中止(´;ω;`)

天気予報では雨は降らないとのことだったが、ステムをバラシ終える頃に雨が降り始め、作業中断して様子を見るも止まず.... 結局、ステムベアリング&レースを洗浄~グリスアップして組みなおした。 ベアリングは純正新品を用意してあったので、ベアリングレースを抜ければとりあえずは組付けできたのだが、フレ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 21:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記
2022年11月15日 イイね!

まさかの「M7」....!!??

まさかの「M7」....!!??
画像は"洗浄を終えたSTのフォーク内部部品" 現在は少しずつ進めてきた「STのフォークO/H」が終わっている。 オイル滲み程度だったのが、 オイル漏れレベルになってきたST250のフォークO/Hに先立ち、 「ボルティー後期型用のフォーク(アウターチューブ黒塗装品)+ステム+トップブリッ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/15 21:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記
2022年11月14日 イイね!

年式による、部品の違いが.....

年式による、部品の違いが.....
入手したバンディット250用純正ウインカー。 残念なことに、ナットの腐食・固着~埋め込みボルトの供回りで、使えない物が1個あった。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ST250K4 2004年式(2003/12~) 「ST250」 N ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 15:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記
2022年10月24日 イイね!

ST250 タイヤ交換・シート張り替え・チェーン交換

ST250 タイヤ交換・シート張り替え・チェーン交換
安いので、前後とも純正タイヤを装着していた。 山は減らない(??)んだけど、劣化してヒビだらけのタイヤを交換。 交換前のタイヤ。フロントは「IRC GS-19 90/90-18」。 お約束の、リムとスポークの錆び.... リア。「IRC GS-19 110/90-18」。 リアは比 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 22:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記
2022年10月20日 イイね!

シートの不具合検証 その3

シートの不具合検証 その3
明らかに干渉するシートステーのボルトを外し、前部に干渉がある状態だが、 こんな感じに装着できれば、使用可能なんだけど.... 不具合箇所の修正可否を探るべく、さらにもがいてみる.... 先ずは純正シートと比較してみる。 純正シートのベース(表) 同(裏) STのシートはメインとサブに分 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 16:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記
2022年10月17日 イイね!

シート不具合の検証 その2

シート不具合の検証 その2
メーカー(WM)さんの指示で、シート先端を固定する「ベロ」を取り外し、改めてシート装着具合の確認をすることに。 画像は取り外した「ベロ」。 タンクのボルトを外しておく。 シートステーのボルトも 外しておく。 シートベースの黄色で囲った部分(単車のフレーム形状にあわせて、シートベ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 17:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ ST250 | 日記

プロフィール

「ルームミラーの揺れ対策① http://cvw.jp/b/3335817/45140737/
何シテル?   05/25 17:52
UN.Nervです。よろしくお願いします。 車関連はみんカラに書き込みしています。 その他は「FC2」の方に書き込みしてます。 リンク先は「https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB125T] CB125T リヤブレーキディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 06:29:17
[スズキ GN125-2F] キャブ メインジェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:08:53
[スズキ GN125-2F] バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 01:50:24

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム(iL)→2019/06廃車 初代ストリーム(SS1.7・4WD)201 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入して2019/6まで使用していましたが、エアコンの故障に始まり、ボディーのヤレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation