• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UN.Nervのブログ一覧

2022年06月01日 イイね!

ミラ ライト&その他の交換

ミラ ライト&その他の交換
先日、破れたブーツ・劣化したブッシュ類の交換(作業の序にフロントスタビライザー・ソニカ純正を装着してもらった)の為に入院していたミラが、別物のように走るクルマになって戻ってきた。 本日はミラのオーナーが休みなので、バンパーを外してライト交換をする。 バンパー(カウル)を外すので、クルマの下に ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 17:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年05月15日 イイね!

ステアリング&ホーンパッド 自作革巻き

ステアリング&ホーンパッド 自作革巻き
我が家にある車両の中で、唯一の4本スポークステアリングを装着しているストリーム。 世界皮革にオーダーしたカバーを巻いていたが、表面の塗膜が剥げ始めていたことから、新たにカバーを製作&巻きなおす。 革取りから新規で製作するので1週間程度かかると予測し、その間ストリームが使えなくなるのは困るので、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 18:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ ストリーム | 日記
2022年05月04日 イイね!

ミラ タイヤ交換とリア・スタビ装着

ミラ タイヤ交換とリア・スタビ装着
ブログにUPし忘れたが、先月中旬に「ステラおばさん」と「ストじいちゃん」のタイヤ交換(冬タイヤ→夏タイヤ)は済ませていたが、「ミラばあちゃん」のタイヤは未だだった.... 今回も私は手を出さず指示に徹し、長女に作業をさせる。あと数回行えば、タイヤ交換と、交換時に診るべき個所の点検は一人でできる ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 17:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年03月30日 イイね!

ホーンパッドとステアリングコラムの革巻き

ホーンパッドとステアリングコラムの革巻き
仕入れた馬革は、形状とサイズから「ステアリング」「アームレスト」「ホーンパッド」を巻く分しか取れなかった。 残りの馬革でホーンパッドを巻き、ステアリングコラムは似た色の豚革で。 ステラの内装革巻きに使ったホースレザーは、内装色に似ていることとメンテナンス性が楽なの事で「顔料染の革」を選んだ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 16:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル ステラ | 日記
2022年03月27日 イイね!

アームレストの革張り・交換

アームレストの革張り・交換
購入当時は子供が小さい頃だったので、内装の汚れが酷いステラ.... シートはカバーをすれば隠せるけど、アームレストのカバーは汎用品では合わないので革張りする。 これは取り外したアームレスト。 ファブリックを洗ったら綺麗になるか?? 革張り作業中にアームレストが使えないと文句を言われそう ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 12:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル ステラ | 日記
2022年03月26日 イイね!

汎用アームレスト(仮)取り付けと、ホーンパッドの革張り

汎用アームレスト(仮)取り付けと、ホーンパッドの革張り
アームレストの設定が無いのであろう長女のミラのシートフレームには、取り付けベース(取り付け用穴)が無い。 なもんで、汎用品のアームレストを仮取り付けしてみた。 ひじ掛け部分がフタになっていて開けられ、小物入れになっている。 小物入れの底には、元々付属していた糊付きシートに替えて革の端切れを貼 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 17:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年03月15日 イイね!

ステアリングの革巻き

ステアリングの革巻き
今回使用したのはホースレザー(馬革)の顔料染。 ステアリングとホーンパッド(次回革巻き予定)、アームレストの革張り分程度の大きさしか入手できなかった希少な革だ。 いつ作業したか覚えていないくらい前に装着した、汎用品ステアリングカバーの銀面が剥離し始めた。 この手の革は、一か所剥離し始めると全体 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 18:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル ステラ | 日記
2022年03月14日 イイね!

H4 Hi/Lo バルブ&ポジション球交換(LED化)

H4 Hi/Lo バルブ&ポジション球交換(LED化)
昨年の今頃、ミラを購入する際に画像のハロゲンバルブ(新品)を入れたのだが.... 昨夜は長女に弁当を届けてもらったのだが、ヘッドライトのカバーの黄ばみが進んで明らかに光量不足を感じることから、LED化して光量不足を補うことに。 交換作業後の画像だが、中に何が入っているか分からないカバー... ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 18:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2022年03月12日 イイね!

ステラ エアコンパネルの補修(計画編)

ステラ エアコンパネルの補修(計画編)
破損したステラのエアコンパネル ※ 追記有り こうなってしまうと、補修はかなり困難。 中古品を探して交換する方が早いね.... どうせやるなら、輝度が低いと感じる照明を白色LED化したい。 パネル照明用の電球は2個。 T5より大きい規格(T6??)のようだが電球の足がソケットに巻き付 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 20:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル ステラ | 日記
2022年03月11日 イイね!

ドア下部の擦れ防止に、カーボンシートを貼る

ドア下部の擦れ防止に、カーボンシートを貼る
先日、シートアンダートレー取り付けをしていて見つけた、ドア開口部下部の擦れ。 "塗料が摩滅して金属地金が見えている"のを見つけてしまっては放置できない.... スカッフプレートから離れた位置で角Rの部分だから、乗降の仕方では擦れるのだろう.... スカッフプレートを取り外して、汚れを拭き ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 19:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記

プロフィール

「ルームミラーの揺れ対策① http://cvw.jp/b/3335817/45140737/
何シテル?   05/25 17:52
UN.Nervです。よろしくお願いします。 車関連はみんカラに書き込みしています。 その他は「FC2」の方に書き込みしてます。 リンク先は「https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CB125T] CB125T リヤブレーキディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 06:29:17
[スズキ GN125-2F] キャブ メインジェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:08:53
[スズキ GN125-2F] バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 01:50:24

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム(iL)→2019/06廃車 初代ストリーム(SS1.7・4WD)201 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車で購入して2019/6まで使用していましたが、エアコンの故障に始まり、ボディーのヤレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation