• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャスタウェーの"青コペン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

ウィンカーを隠してLED化してみますっ‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このウィンカー球のオレンジ色を隠してみます👿✨
2
レンズをポコンと外して
3
ポコンと交換完了😊🎵
4
左側が純正
右側がLEDステルスウィンカー
デカい😅
ちょっと全体的に作りが雑ですぐにでも壊れてやるぞってオーラを放っております(´・ω・`)✨
5
フロント側
ビフォー
6
フロント側
アフター
7
光量はまずまず明るすぎず暗すぎず(´・ω・`)
純正と変わらないくらいの明るさですかね?✨
耐久性に不安😖💧
8
作業自体は簡単でした。
4個交換で1時間かからなかったです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

H1 LEDへ交換

難易度: ★★

L880K白コペン ハイマウントストップランプ交換待ち

難易度:

ヘッドライトロービームバルブ交換

難易度:

L880K白コペン ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ステルス球をLEDに交換

難易度:

LEDからハロゲン戻し!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月29日 23:35
かっちょええー😊👍
コメントへの返答
2021年8月29日 23:42
ありがとうございます😆👍️
これで電球と呼ばれるものはすべてLED化する事ができました。(*`・ω・)ゞ
👿🎵
2021年8月29日 23:42
お疲れ様でした😊
コメントへの返答
2021年8月29日 23:47
ありがとうございますっ😆👍️

色々調べるが大変でしたが作業は楽しかったです👿🎵
2021年8月30日 6:28
やっぱりウインカー球はステルス化した方がカッコいい!!・・・と思います⭐️⭐️⭐️
コメントへの返答
2021年8月30日 7:26
おはようございます👋😆✨☀️

ちょっと、オレンジ色がなくなったら物寂しい気にもなりましたが、スッキリスマートに見えるようになりましたよ😊🎵よかったです。

プロフィール

「@ニャルリンω さん
こんにちは(*ˊᵕˋ*)
(`・ω・´)(´・ω・`)(`・ω・´)✨」
何シテル?   01/10 14:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:54:51
不明 汎用バックカメラワイヤレスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 23:08:26
フルード交換 キャリパー塗装 GTシフター スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:35:29

愛車一覧

ダイハツ コペン 青コペン (ダイハツ コペン)
コペンは経費で落ちません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation