• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ラパンのブレーキランプ球交換(テールレンズ外すの面倒)(><)

ラパンのブレーキランプ球交換(テールレンズ外すの面倒)(><)
平成16年あたりのラパンです。ブレーキランプが点かないと言う事で入庫。「はいはい~すぐ換えますよ~」でリヤゲートを開け、テールレンズを外し…あれ?ネジが見当たらん??どうなってるん??アレ?(・ω・)。良くよく観察するとどうもリヤバンパーをずらさないとテールレンズが外れないようです。(^^;)赤丸 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 23:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

オルタネーター(発電機)??バッテリー??どちらが悪いのか??

オルタネーター(発電機)??バッテリー??どちらが悪いのか??
一昨日の晩御飯の残りのカレーを今朝食べて、昼過ぎまで調子の悪かった山下おう吐です。(名前通り本当におう吐しちゃいました_(^^;)ゞ) で、平成12年式ワゴンR、エンストをしてJAFロードサービスのお世話になり、そのまま入庫です。JAFさんの所見では、ベルトが滑っている、バッテリーが弱っている、 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 18:10:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年04月28日 イイね!

キャリーのリコール(リヤデフピニオンシャフトの交換)

キャリーのリコール(リヤデフピニオンシャフトの交換)
平成16年式スズキキャリーのリコール対策です。リヤデフのピニオンシャフトの交換(○印)だそうです。何でもここのシャフトが折れることがあるそうです。確かに対策部品には焼きいれがしてあり、オイルを通す溝も加工してある所が増えています。作業的には特に難しい所も無くさくさくやる事が出来ました。(まあゆっく ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 18:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年04月27日 イイね!

バッテリーの処分(捨てちゃだめよ)

バッテリーの処分(捨てちゃだめよ)
スズキのキャリーのリコール対策をするのでお客様に車を入庫していただきました。何でもリヤデファレンシャルのピニオンシャフトの交換と言う事です。(明日はこの作業で一日終わっちゃうかな??(^^;))で、荷台に乗ってるこのバッテリーの処分を頼まれたんですが、「なんで捨ててくのかねえ??」と言われました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 21:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月25日 イイね!

あ~め~(寒い~)

あ~め~(寒い~)
眠っている時の写真~他にも前足で顔を隠すようなポーズで寝ている時があったんですがカメラを構えるとすぐ起きちゃうんだよなあ(><)
続きを読む
Posted at 2009/04/25 18:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月24日 イイね!

なんだか変な音がすると思ったら(キュキュキュ!?)

なんだか変な音がすると思ったら(キュキュキュ!?)
平成15年式エスティマです。タイヤ交換と足回りの整備を依頼されました。で、リフトアップをする時とか、タイヤ交換が終わってホイールを仮締めしてる時なんかにエンジンの辺りから「キュキュキュ」みたいな音がしてたんです。「何の音だべ??」と思いながら、「そういえばもう10万km走ってるみたいだし、いい加減 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 18:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年04月23日 イイね!

レガシィのタペットカバーパッキンの交換(ただ交換するだけじゃないの)

レガシィのタペットカバーパッキンの交換(ただ交換するだけじゃないの)
平成8年式レガシィワゴンです。エンジンからオイルの臭いがすると言う事で入庫しました。まあ、いつものオイル漏れって奴です(^^;) で、部品を一つずつ外しながらタペットカバーを外すのですが、運転席側はエアクリーナーBOX、助手席側はウィンドウォッシャータンクを外してやります。(この辺がめんどくさがら ...
続きを読む
Posted at 2009/04/23 21:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

原因不明でエンスト??(お客様は分かっていた??)

原因不明でエンスト??(お客様は分かっていた??)
平成13年式くらい??ワゴンRです。お客様いわく、「交差点でエンストします。ウインカー出して待ってる時なんかに。」と言う事でした。「いつも見てもらってる修理工場や、ガソリンスタンドなんかに見てもらっても、分からないとか言われちゃいました(><)」フムフム、何でこうなるんでしょうね??と思いながら色 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/22 19:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年04月21日 イイね!

水が減る??(ラジエーターLLC)サンバーの場合だけじゃなくて

水が減る??(ラジエーターLLC)サンバーの場合だけじゃなくて
サンバーに限った訳ではありませんが、特にサンバーで(エッ!?、LLCが減ってしまうようだ?と言った時にまずチェックする所はラジエーターキャップです。もちろん、エンジン本体や水周りの点検も必要ですが、「どこからも漏れて無いやん(><)」と言う時はラジエーターキャップの点検をしてください。あ、必ずエン ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 19:09:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年04月20日 イイね!

ホイールボルトを締める時はまず手で回してから・・・・(外れないって)

ホイールボルトを締める時はまず手で回してから・・・・(外れないって)
スズキのラパンです。自分でスタッドレスタイヤに交換し、さあノーマルタイヤに戻そうかと・・・・ホイールナットが外れないよ~(><) いろんなやり方があるけどね(お客様に見せられないようなやり方もね_(^^;)ゞ)
続きを読む
Posted at 2009/04/20 19:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation