• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aaaよっしーの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年4月29日

タブレットホルダー電動開閉 改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今迄は、スイッチでUPとDOWNの切り替え回路にしていましたが、運転しながらのスイッチ操作に煩わしさがあり回路の見直しをしました。
従来
1.開閉時、スイッチを入れぱなしにしないといけない。
2.PレンジからDレンジに入れる時少し開閉する。
変更
1.モーターコントロールモジュールに変更。(正転、逆転、スピードコントロール)
2.オフディレイリレーを使い、スイッチのワンショット化する。
3.オンディレイリレーを使い、シフトチェンジ動作時に遅延して開閉する用にする。

2
左側:オンディレイリレーユニット(Down)
中側:モーターコントローラーユニット
右側:オンディレイリレーユニット(Up)
3
各端子に、配線処理して動作確認。
スピードコントローラは、使いませんでした。
4
シフトチェンジ時の遅延動作用オフディレイリレー。
約1秒後に、動作する様に抵抗値を設定。
後は、先程のユニットに、割り込まして完了。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコート施工

難易度:

フロントフロア(の前側だけ)デッドニング

難易度:

フロントグリル隙間補修(前期)

難易度:

シートカバーassy交換

難易度: ★★

運転席側ピラー交換

難易度:

Aピラーガーニッシュカチャカチャ音修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「淡路島にパンケーキを食べに。」
何シテル?   08/15 22:06
aaaよっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:18:51
ZXダンパー ピロアッパーボディ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 05:28:39
クリエイティブヨーコ しろたん カーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 17:13:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 2019年12月に予約し、2020年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation