• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2010年2月26日

純正シート,座面洗浄後の組付。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
すでにシート表皮は洗浄してしまっているので,組み付けの手順を紹介します。

レカロとは異なり,座面はウレタンと難燃剤を組み合わせた一体成形です。
中央にある銅製のリングは溝に埋められている針金とシート表皮の針金を固定する金具です。
再使用は微妙かもしれません。
2
ウレタン部の拡大です。
溝の中に鉄線が入っているのが見えるでしょうか?
3
シート表皮の横のラインから取付を行うので,表皮裏にあるガイドに沿って,金具を入れます。
4
元々付いていた銅製のリングは再使用しにくそうだったのでタイラップで代用します。

出っ張っている部分が気になりますが,溝の中に収まってしまうので,気にはならないでしょう。
5
一定の遊びを持たせて締め上げ,固定完了です。

締め上げすぎるとシワが寄ってしまうので,ほどほどにします。

縦のラインも同様に行います。
6
裏面の部分は銅のリングが左右それぞれ2カ所に使われて固定してあったのですが,再取付が面倒なので,レカロのようにタッカーを使って固定する予定です。
7
Beforeの写真がないので比較できませんが,シートにセットしてしまえば洗ったことなど判らないはずです。

両サイドがたるんでいるのはフレームに固定していないからです(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

サブウーファー異音

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

シート交換(ステー逆付け)

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #DS3 オルタネーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1961562/7841881/note.aspx
何シテル?   06/22 23:35
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45
DIYで点火プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:09

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
日産 フーガ 日産 フーガ
家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation