• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DYSONの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2023年3月23日

ドアノブパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
右側だけ酷く劣化しているドアノブのパッキン
とりあえずフロントの交換です。
2
今回はエボワゴンから取り外されたドアノブのパッキンを使用します。
ドアノブはX42アメジストブラック用です。
3
なぜ新品を買わないかって? このパッキン ドアノブASSYでしか購入できないのです…
4
ドア内張りを外しに掛かります。
外し方はネットのあちらこちらに載ってます。
5
外した後
6
裏に10ミリが2本潜んでるので外します。
ロッドが2本ありますが樹脂を割らないように抜きます。
ロッドを抜くよりキーシリンダーを外す方が楽でした。
他の方が分かりやすく説明してますのでそちらを参照ください。
7
外したノブです。
パッキンが完全に死んでます。
8
残りカスを取ってエボワゴンのドアノブから外したパッキンを取り付けるだけです。
画像右下の残骸がパッキンだったものです
9
逆の手順で取り付けます。
ドアノブはDIY塗装した物なので新品が出るなら欲しいところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルワン投入

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九州エボミに参加した翌日
5時半大阪南港にフェリーが着岸 そこからいつも通り大学です😇」
何シテル?   05/20 11:28
兵庫県で大学生してます。 ニックネームの読み方はでーそんorダイソンです。 物心ついた頃から三菱好き 関西舞子やゆるぐだへよく出没します。 みんカラは不慣れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
免許取得後、初めての車はフォレスタグリーンのランサーセディアワゴンになりました! 実は ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
父の車です👀 父も私も無知なため情報収集用に登録しました。 よろしくお願い致します。 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
父親が乗っていたランサーセディアワゴンです。 これに憧れて今の車を買いました。 純正オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation