
最近、あまりカラオケ等にも行っていないし、歌う機会もメッキリ減ってきましたが、この前ネットで本を探していた時にたまたま見つけたので、試しに買ってみました^^
今更買ってもしゃーないのにと自分でも思っているのですが、かなり前に結婚式の二次会で歌った時に、
「昔はもっと上手かったよね?」
と言われたことがショックだったので、たまには練習でもしてみようと思いつきました。
昔話をしても仕方ありませんが、石川県に住んでいた20代のはじめ頃は一応お金
をもらって歌っていたこともあり、一度だけ受けた某オーディションで最終選考に
も一応残った事もある(結局そのときは合格者ナシでしたが…)ので、自分の中で
はそれなりに歌だけは自信はあったのですが、一度ぶつかった壁を乗り越える事の
できないまま今現在に至っている私です(^^;
もともと音痴っぽかった自分が、ノドから血が出るほど(というか実際出てました
^^;)毎日歌って音程と今の声を手に入れたわけですが、審査員さんになぜダメか
聞いたところ、
「音階を追うばかりの歌い方で、感情移入が伝わってこない」
との解答をいただきました。
それを克服すればきっと…ということでさらにまた練習を重ねましたが、自分のな
かではそれ以上の成長はありませんでした。
自分の知り合いの中でもデビューした後輩がいますが、チャートに入る事もなく今
はどうしていることやらといった感じです。
毎年、数百人単位で歌手デビューしている人はいますが、売れるのなんてホントの
一握りの人間だけですよね。
自分のように志半ばで消えていく人間はもっと多くの単位で存在しているはずで
す。
自分の努力と才能の足りなさを後悔しつつ、若かり日の良い思い出としてこれから
も過ごしていきたいと思います。
もし結婚して子供ができたら、教えてあげるのもいいかも♪
血筋はよくないかもしれませんが(^^;
そのまえに、しばらくいない彼女をみつけないと; ̄ロ ̄)!!
Posted at 2008/12/11 22:15:54 | |
トラックバック(0) |
愛読本 | 音楽/映画/テレビ