• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maemo-tの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年5月11日

リアアンダースポイラーの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
タイプR風リアアンダースポイラーのパーツレビューでも軽く触れていましたが、今回の塗装は自分で塗りました。が、めちゃめちゃ大変でした。
届いた製品の精度と素地があまりに悪く、業者に出すと余計にお金がかかるんじゃないかと考えた為ですが、作業を始めたのが雪が積ったあたりからで、終わったのは雪解け後でした。
写真は400番で足付けした写真です。
2
プラサフ塗って。
3
黒を2~3回塗る、今回はマツダのブリリアントブラックを使用。
4
クリアも2~3回塗る。
5
耐水ペーパーの1000番~1500番くらいを使い、ひたすら面を平らにする。
耐水ペーパーの番数は塗装面の凸凹やザラザラ具合に応じて使い分けます、塗装を磨きすぎると下地が出てくるので、下地が出たら→塗装→クリア→また耐水ペーパーを繰り返します。
6
面がしっかり平らに出ていれば、後は液体コンパウンド(細目、極細、超極際)で仕上げ磨きすると艶々になる筈です。
今回はパーツも大きく、塗装も何度も何度もしたので、めちゃくちゃ時間がかかり、スプレー缶も大量に使いました。
艶をきれいに出すには、ヤスリ掛けの段階でどれだけ細かく平らに出来るかが勝負だと思うので妥協せずに根気よくやれば、かなり艶々に仕上がると思います。
7
バンパーの塗装と遜色ないかも。(自画自賛)
途中で何度も、業者に頼めばよかったと後悔しましたが、一度始めてしまったものはもう後戻り出来ません、なんとか最後までやり切りました。大きいうえに複雑な形状のパーツだったので凄く大変でもう二度とやりたくありません。
最後にkeePerでコーティングをかけてもらいましたが、業者の人に「えっ、これ自分で塗ったんですか?」と驚かれました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップ リメイク🔧

難易度:

FL4 フロントグリル フロントリップ交換

難易度:

リヤディフューザー

難易度: ★★

ホンダUK純正スポーツライン LOWER TAIL GATE SPOILERの ...

難易度: ★★★

無限フロントアンダースポイラー 取付け

難易度:

ホンダUK純正スポーツライン LOWER TAIL GATE SPOILERの ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック ヘッドライトのクリーニング&コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/3340334/car/3097078/7509597/note.aspx
何シテル?   09/28 00:00
車、バイク関係が好きで昔はいろいろやっていました、最近は専らノーマル車でオーディオをいじる程度でしたが、シビックハッチバックを買ってからチューニング欲がムクムク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダースポイラーの比較とステー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 01:53:47
HONDATA FlashproでECUチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 20:56:29
HONDATAのエアフロ校正その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 14:16:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
十数年ぶりのMT車に復活しました。久々のスポーツカーですが長く乗りたいと思います。
ホンダ フィット ホンダ フィット
どノーマルですが、キビキビと走る良いエンジンです。 歴代FITの中でも一番カッコ良い。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
家族仕様の7人乗り、K20A DOHC VTEC搭載の通勤快速でした。 □足回り  RS ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
96specから00specへ進化、純正色のサンライトイエローに黄色い純正レカロシート、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation