• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

まだ、付けてなかったが、しかし一工夫。

まだ、付けてなかったが、しかし一工夫。 ありがたい情報を得て ゲットしていたのですが

まだ取り付けていなかった。
※7Tのロングボルトもゲットしておいてまだ・・・

それは、ハイフロー化された ラジエターライン?エルボー?を

一工夫してみました。


まぁ~ 見た通りです(^_^;)


青パルサー時代に ホースを切って 水温アダプターを付けて

水温をとってましたが、エキマニ(サーモバンテも巻いてたが)

からの熱をアダプターが拾ってしまい、
※当事の対策でステン板でアダプターを保護して逃れましたが。

正確な温度が得られなかったので これで、大丈夫だと思うけど・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/07 23:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年5月7日 23:56
詳しくは分かりませんが、これ以上ないくらいじゃないですか?^^
コメントへの返答
2009年5月9日 23:22
ない物は作るが モットです。(^_^;)
2009年5月8日 0:27
これは良いですね。

この部位の肉厚は結構あるんでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月9日 23:24
肉厚は結構薄いんですよ。3ミリ4ミリでしょうかね。ダメだったらアルミパテで肉盛りして また、トライです。(^_^;)
2009年5月8日 0:38
確かによくわからんがw

凄いってコトだけは分かる^^;
コメントへの返答
2009年5月9日 23:25
こんなのは たいした事ないですよ(*^_^*)

プロフィール

「冠水してる所を走ってる車をニュースで見て思う。ベアリングオワタ」
何シテル?   08/10 19:04
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation