• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

またぁ~! なんで 折れるの???

またぁ~! なんで 折れるの??? で、 付けるもん 付けたんで そそくさと 帰ろうと 

バックして出て 段差を乗り越えた時・・・・・


リア左側が いやな 動きが・・・・


すぐさま 確認すると・・・・・・



また・・・・ 折れてました。


リアサスペンションアーム2が・・・・


(T_T)



ロアアームの効果を堪能して帰ろうと思った やさき・・・・



スペアーパーツも無いし なんとも ならないので





違う意味での 「プロ根性!」 フルパワーモードで


すぐに リアサスペンション2を 取り外し!


サンダーで回りを削って 



半自動で溶接!



熱いまま 油性シャーシブラックで塗装!


塗ってすぐに 水に入れて 冷却!


濡れたままセリカに取り付け!!!



約12分の出来事であった・・・・・・(爆)









二度も壊れるとなると


ハブケースのピロボールが固着かぁ・・・・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/07 22:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 6:38
速攻はイイとして 強度は大丈夫なの???
コメントへの返答
2009年9月8日 22:19
強度はバッチリです。母体をちゃんと 溶かしましたから。でも 溶接の欠点が 鉄が硬くなりすぎるため 粘りが無くなるので 溶接部分から また折れる可能性がありますが、そのうち ハブケースごと交換するので それまでは 確実に持つはずです。

プロフィール

「3G83のタペットカバーが必要になったので自前パーツリストで品番確認して7900円 モノタロウで調べたら15800エンジン・・・ ちょっと考える・・・」
何シテル?   08/13 08:49
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation