• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

NEW マシーン!!

NEW マシーン!! まぁ~農業機械なんて 買う時には いろいろ計算したりする人もいるし


効率だけを考えて買う人もいる。人それぞれ。



ま~ だいたい 


作る物に掛かる費用を計算して 売った場合を想定して 儲けを計算する


そしてから 機械を買うかどうか考える・・・・もしくは 費用対効果を考える。


たいていは 米を買ったほうが安い!ってのが


小規模農家の結論(そうでない場合もある)


で、高級な機械は要らない&機械自体いらない=農業を辞める。


もしくは 営農組織に土地を預ける もしくは 機械銀行へ頼む=機械を持たない。


で これを 無理やり 身近な物に例えると・・・・


今の給料から通勤等に掛かる費用を 想定してみる。


もし 仮にマイカーを持つことを考えて ガソリン代やら税金を計算。


これを バスやら電車と比べる・・・・「バス&電車通勤が安上がり」


イコール 車を持たない もしくは安い軽バンを買う。



ま~ 車なって 言ってしまえば 移動ツール。


だが 移動ツールと簡単なコトバで片付けられない要素が豊富!(価値とか)


で、農機具も 簡単に言ってしまえば 便利ツール。

だが これにも要素が豊富!(価値とか)



で、家では 田植え機は4条でロータリータイプを使ってましたが


いろいろ あって 新しく 田植え機を変える事にしまして


本日 到着しました!


前のは ヤンマー PE-40R ロータリー 田植え機 4条 


から


今度は 三菱   LV4 ロータリー 田植え機 4条!


違う点は まず

ロータリーでも 内部機構がぜんぜん違う!
          「ロータリーという機構は発表が早かったのはイセキ」
          「ヤンマーと三菱は作ってあったが様子みで発表を遅らせた」

苗スライダー (畦から苗箱を効率よく渡せる)「三菱が最初」


まくらっこ   (植える前のレーキ作業がいらない)「三菱が最初」
        

あぜ越え機構 (あぜ越えを田植え機から降りて出来る=こわくない)
          「確かヤンマーが最初」

風車マーカー  (目印マーカーが線より見やすい後が付く物
          「最初に作ったのはみのる産業のポットタイプ田植え機」


走行ユニットがHST! 


などなど 4条としては 高級&一般的に あまり見ない仕様(苗スライダー仕様)


です!(ほぼ自慢&自己満足!!)


稲を植えるだけだが これを 車に置き換えると


走って移動するだけだが 


パワーとコーナ・リング&快適性求めた車と 大差ないと 思う。(^_^;)




まっ いろいろ 書いたけど



「他とは違った仕様を手に入れて 自己満足してます!」


イコール・・・ 


「農機具も自慢するために買えば 楽しいよ 財産だし(爆)」


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/28 00:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 1:00
って事は?

田植えまだなんですね。
コメントへの返答
2011年5月29日 21:10
やっと 今日田植え終わりました!
2011年5月28日 1:15
知らない世界ですがいろいろあるものですね!
でも車の例えでとても分かり易かったですw

実家の本家が米農家なんですが、使えそうな農機具を買い換えるのが不思議というか、仕事で使うものなら効率・収入アップが大前提だと思っていたんですが・・
本家の伯父さんの気持ちが何となく・・趣味も少しって事ですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:11
趣味も混じってないと なんでも 面白くないじゃないですか(^_^;)
2011年5月28日 20:17
ロータリーと聞くとオムスビを想像しちゃう訳で、なるほど、米繋がりなのね^^
・・・と、誤った理解をお許しください(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:34
ロータリー=植え付け部分の 機械的動きの表し方? ロータリー式は軸が一回転で二回植えれるのにたいして クランク式一回植えれる。ってやつです。(^_^;)

プロフィール

「とうとう高血圧の薬がてたぞ!リリーフバルブの圧を下げるらしい!」
何シテル?   08/09 09:18
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation