• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

2月某日①

除雪しつつ プレオ 制作しております。 ミラー開閉に使用する部品調達に手こずりまして ※流用部品見つけれず まーね このロゴがあるんで あるはずなんだが スバル純正買った方が 安いだろう。
続きを読む
Posted at 2023/02/12 20:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月04日 イイね!

ドライブ

えー ウクライナ製エンジンコーティング材をコーティング促進の為に お隣 秋田県まで ドライブに行ってきました。 それと ヒーターの効きを良くするヤツ なかなか良いぞ! 途中で メロパンとか買って 目指すは あそこ! ラッキーへ! ここは ホーマック コメリで売って ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 21:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

1月某日

小さい ガソリン携行缶買いました こいつに荷物を積めるように べニアでアタッチメント作りました。 ニス塗ってます。 人が載っても壊れませ 冷凍庫を積みました。 土台はワンタッチで取れます。 一応アキレスのマット積みました 道具積みました 電気ポット 積みまし ...
続きを読む
Posted at 2023/02/02 23:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

あけおめ ことよろ

あけおめ ことよろ。 今年は どんな事が起こるのか?ってやつですね。 1日 良い事があるかも知れないので お参りに 行く途中 お知合いに遭遇 現行NSX お参りに 船に乗りますが 人が多い・・・ こんな キャラがいたのね!! 無事に 舟券ゲット 大排気量のデ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 20:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

本年最後でスタート

あと少しで 仕事納めってころで 従業員のテロ いゃ まじで 自覚症状あるのに ノコノコと仕事に来て 途中で帰り 感染確定! その結果 とばっちりで 自爆で検査キット買って・・・・ いゃー危なかった。 しかも よく見ると こいつ シーメンス製じゃないか!!信頼度高し!! マニエッティ・ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 20:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

ごく最近やったこと

JB23 電気回り 弄ってるので  万が一の為に 消火器積みました。 ミニスタックラダー 取付て見た ウエザーストリップ交換してるが 突風にて隙間風が入り込んでるみたいなので エーモンのすき間テープを張り付けてみ。 つけて思ったが EPDMでも 良かったかも。 室内を温 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 23:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月26日 イイね!

やっと 完成 サブ電源回路

いゃ~やっと 完成しました 以前から構想していた サブ電源化 車内で100vを使う為に 大橋産業の正弦波インバーターユニット 400wを 使えるようにメインバッテリーから電源取って 電圧監視メーターも付けて 準備していたが もしメインバッテリーを上げてしまったら EGかけれない その時で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 20:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

THE 業務用!

何でも 業務用が一番!!
続きを読む
Posted at 2022/11/23 19:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

加工 変更 冬支度

前に 買った 加圧ブリーダー(ストレート製)が 使えるヤツなんだが ホースが超絶固く 今時期の寒い時期だと ホースの硬さに本体が負ける(動く) 常態なので 日本製ホースに変更 この ストレート製は このカップ取付が 汎用性あっていい! わが ジムニーに 本当に使える 本職用のス ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 22:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

土日 作業。

206のリアウイングを再塗装 削って 塗って 完成 まず ジムニーの運転席 助手席の シートベルトアンカーを加工して下がる様に リアシートも もっと倒れる様に加工 ブレーキ関連の宿命 ディスクやドラムとハブの溝が錆びて 取れなくなるアレ とくに 塩カル地域は ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 22:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あき-ら まじでそれですよ!」
何シテル?   08/25 22:25
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation