• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

極端すぎ!

極端すぎ!あんなに 天気良くて  雪解けてなくなるなーと 思ってたら・・・・


夕方には なにこれ!?






しかも この状態で 融雪剤まくから いたる所で 事故&スピンの嵐。




砂を撒くならまだしも 氷の上に水撒いてるようなもの。

今の時期なら 砂だろ! 3月あたりになったら 融雪剤だろうが。

砂のクレームがあったから 融雪剤にしてるんだろうが


黄色いトラックが・・・事故を誘発する行為してんだから 困ったものです。(融雪剤散布)





で、 雪が降る前の午前中に 仕事しつつ


仕事車である 21万キロのミニキャブのリコールを確認しつつ


だんだん パワーが落ちてきてるのでオイル交換ついでに 燃焼室の洗浄を・・・と


プラグを外そうと思ったら プラグレンチが 入らない・・・・


で、 アストロ プラグレンチを 研磨・・・・


たまにある このパターン。


三菱は薄口16プラグレンチ(16プラグレンチを薄口化)

サンバーフロントデフ ドレンボルト 六角ショート(六角レンチ切断)


増えていく 自作SST・・・・





で、専用ケミカルを使えばいいんだけど  身近なもので・・・・


これで・・・・ 


普通に指紋なくなります これ。




で、 


注入して放置15分&クランキング放置&排出 


注入30分放置後排出!





あとは EGかけて マフラーから出てくる液体を確認しつつ 


スロットルから注入(作業効率重視)で  出だしは良くなった(トルクが戻った)



如何せん 21万キロなので 一回では 完璧にはならないので


次のオイル交換時に同じことを またやろう・・・



で、 また 雪 ネタですが



以前 除雪機のヘッドライトをLED化しましたが 


これが また 見やすく 絶好調!


1年前にやった 足元 LEDライトも 絶好調!!











Posted at 2015/01/31 00:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岩手秋田青森は七光りに入れたんだってよ。」
何シテル?   10/04 23:41
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4 56 78910
1112131415 1617
18192021222324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation