• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

思うこと。

思うこと。自分が死んだときに

悪口言われるよりは

「あいつは○○が好きでおよばなかった」

※およばない=大変だった。

とか 言われる方がいいなぁ。

悪い方向での大変よりは 面白い方向での大変かな?
Posted at 2009/02/21 23:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

エコ。経済的。修理。

エコ。経済的。修理。いゃ~ 見事復活!(^.^)


家に初めて来た当事より 火力アップ!?


今回の修理代 タンクシーラー代3500円ぐらい。


このタイプのストーブを新品で買うと5~6万しますから


痛い出費にならなくて良かった(^.^)
Posted at 2009/02/14 21:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

無事交換完了。ついでにデスビキャップも交換。

無事交換完了。ついでにデスビキャップも交換。クラッチ編はフォトなり整備で公開。(たいした事書いてませんが)


で、ついでなので デスビキャップとローターを交換です。

見えづらいです キャップとローターともに この様な状況に・・・

再利用するには 端子部分を磨けば 再利用可能ですが

せっかくなので交換です。

ローターまで交換なので 

点火時期が若干ずれるのでデスビ調整で完了です。

Posted at 2009/02/08 22:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

タンクシーラー加工をして 後は待つだけ。

タンクシーラー加工をして 後は待つだけ。すっかりバラシテ タンクもタンクシーラーでコーティングしたわけで


シーラーが完全硬化するまで 時間があるので

すべて 組んでしまいました。

せっかくバラシタので 

めっき部分はラッピングコンパウンド(ピカールが無かった)で磨き

剥がれかけてた 内部の耐熱塗料も黒で塗りなおし。

ますます、 完成!(^.^)

あとは シーラーが硬化して 灯油を入れ 

ガンガン動いてくれれば 大成功!
Posted at 2009/02/08 22:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

一応業務用ストーブ 修理?

一応業務用ストーブ 修理?ガレージ用で買ったストーブがとうとう 火力が弱くなったので

気化機と電磁ポンプを見るために バラしてみると・・・

なんと タンクがサビだらけ・・・


そういえば 水分?モニターが反応していたなぁ~

あのときに 対処してれば・・・


って言ってもなんともならないので


すべてバラシ 電磁ポンプストレーナー部分に多量のサビが付いていた(タカッテイタ)ので まずは 掃除して


で とにかくすべてバラシバーナー?部分もキャブクリーナで洗い

その後ガソリンとアルカリ洗剤と高温洗車機で入念に洗う。、


で タンクもアルカリ洗剤と高温洗車機で入念に洗い

業務用ヒーターで一気にタンク無いを乾かし

素手ハンマーで 内部のサビをたたき落とし 準備完了。

※本来なら酸でサビを溶かせば良かったが・・・今回は省く。


で 今回はPOR15社から出ているタンクシーラーを使って

タンク内部をウレタンコーティングする事にした。

あとは 乾いてみてからのお楽しみ。

Posted at 2009/02/07 22:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度」
何シテル?   11/02 13:16
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 345 6 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2024年某日 一時金により公道復帰   2023年8月 資金難で盆栽中 2021年 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation