• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

勘のいい人はわかる?

勘のいい人はわかる?えぇ~ 本当であれば パルサーのOFF会?に行く予定でしたが

仕事の都合が付かず  会社でドタバタ仕事してました。


で、 


戸棚を整理してたら 前に交換した ある部品が出てきたので


前から構想していた ある物を 測定。



勘のいい人なら アルメーラが何をやろうとしているか わかるはず!

(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/05/30 22:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

さすが誤魔化し。

さすが誤魔化し。PXLデバイス社のAF計が来て 2日? 


通勤&帰りに FAを見ながら AFCで簡易的セッティングをしてます
(今日はフィードバックも止めてやってみた)


所詮は誤魔化し装置AFC。燃料マップの濃いところを読むように擬似信号を


出してるだけなので 燃料を濃くするにしても 限界がある。。。。。


やっぱ 純正ロムチューン。サブコン。フルコン。だな。


純正ロムチューンは
ロムライターとマップトレーサー、追加基盤、ロム、ロム消し赤外線が必要。。。
※ロムにマップデーター等じゃなくて 制御プログラムを入れて
記憶領域を拡大してリアルタイムに書き換え出来る基盤があるみたい。

スバルで言う オープンECUって言われるタイプの日産版。



サブコンは
各マップの基礎データーが無いので作り直し、配線も作る。。。
(ある車種のEマネージがつかえるはず)


フルコンは
弄れる所はたくさん、苦労もたくさん。。。
(パワーFC。ある車種のが使えるはず。しかもある車種も玉数が少ない)
モーテックも良いけど 高い。。。



さらに簡易的にセッティングをしてて 思ったのが


各ギヤごとにマップがあって ギヤごとにマップが変わる物があればいいなぁ


ギヤごとに負荷値が違うし 特にNAはこの切替があれば最高だなぁ(^・^)


ん~。楽しくなってきたが


また、用意する物が増えたなぁ(^_^;)
Posted at 2010/05/20 22:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

やっと来たぜ。AF計

やっと来たぜ。AF計いゃ~ やっと来ました 

秘密兵器(笑)


PLXデバイス社の AF計。


ECUセッティングには欠かせない物。


東名パワードが取り扱い開始って言ってたので


3月末あたりに注文して


やっと 5月の今日 届きました(^_^)


しかも 東名が発行した 販売証明書?の管理ナンバーが00005ですよ。



いゃ~ 早速取り付けましたが




(・∀・)ニヤニヤ




例のソフトである部分を停止させて


誤魔化し 装置で 擬似信号を・・・・・



楽しみだ(^_^)
(巣のままで擬似信号を出しても ニヤニヤ。。。)


あと AF計 さすが 全領域センサー 感度バッチリ。


Posted at 2010/05/18 22:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

ナビも買ったのに。。。

ナビも買ったのに。。。とある ミーティングへ参加するために

人生初の カーナビを買いました。


ナビっていっても 車速センサー 加速センターなしの GPSナビなんですが


精度は良いです

GPS情報を32チャンネルで受信して 

そのうちの 状態の良い11チャンネルを 選び出して 場所を特定。
(↑チャンネルは32チャンネル 捕捉は11チャンネルであってるはず、未確認)

ナビ上の速度もほぼ合ってる! 感度バッチリ。


欠点なのが ルート検索が ちょっと 破天荒。。。。


ルート検索条件が たぶん 距離でやってるので ありえない道を。。。。。


まぁ~ もともと 地図だけで いろんな所に行ってたので


完全ナビ頼り運転していない人には良いかも(^_^;)



で、 ナビを買って 準備はしてるが


いかんせん

異常気象の影響もあって

 ある種の業界人は 今が辺りから 忙しく。。。。


休みも休みでは 無いよな状態が。。。。。 


休み調整不可能状態に。。。。。
Posted at 2010/05/17 22:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月12日 イイね!

これから始まった 車道?

これから始まった 車道?パルサー セリエ X1

色:スペクトルブルー・パール・メタリック

エンジン:GA15DE

最高燃費:22キロ

山上下ガンガンやって12キロ


力は無いが 軽さが武器だった


当時、

自動後退や黄色い帽子などに 行った時 必ず言われてたのが


パターン1
店員:いい色ですね 塗り替えたんですか?

自分:あぁ~ これ 純正色なんですよ。珍しいでしょ。

パターン2
店員:いい色ですね。R34GT-R色ですね(青)

自分:いゃ~ あの青とは違うんですよ(汗)


パターン3
一般人:あぁ~これ シビックでしょ?

自分:いゃいゃ。 パルサーって車ね。


パターン4
一般人:なにこれ?外車?

自分:日産のパルサーって車です。


だいたい こんな事言われたりしてましたね。(^_^)

※街中で小学生とか中学生とすれ違うと 必ず 振り返って見てるし。。。



仕様が

ステッカー チューンと Beeレーシングのチックマフラー

五次元 Rレートサス GAB減衰ショック

FET製流用タワーバー  ブリッツ 純正サスパワー

NGK パワーケーブル などなど



楽しい時代だったなぁ~

Posted at 2010/05/12 23:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これはヤバイ天気になりそうだ」
何シテル?   08/03 07:00
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34567 8
91011 12131415
16 17 1819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation