• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

サンバー ブーストアップ。

サンバー ブーストアップ。昔は アクチュエーターのホースに バルブやオリフィスを突っ込んで

ブーストアップやったり

現代になると 電子ソレノイドでのブーストアップしたり しましたが



サンバーの場合は プーリーでブーストアップ。(ソレノイドでは不可能)
(ソレノイドってよりはあのところをバラシテ バネ交換だな)

某オクで小径プーリーが売っていたので 購入で、


で、早速 取り付けて見ましたが・・・・




結論


ブーストアップより 「インタークーラー」が必要だ。


この プーリーをつけると エライ燃調が狂う。
(ある領域から)

簡易AF計ですら あんな値をだしているのだから 本物を付けたら 面白そう!!
面倒だけど 付けてみるかなワイドレンジAF計。。。。。


後は エアフロコントローラーで簡易的に燃調をあわせないと


ブーストアップした意味が無い(T_T)


第二結論。


最大トルク領域が変わった。

まぁ~高回転よりになったって感じですかね。



最終結論。

ブーストアッププーリーは50%ぐらいおすすめ。



残りは 補正コントローラーが必要になったり 吸気をいじったりしないと

本来の 能力が出ないから。



以上!


レイアウト的に インタークーラーは厳しいが何とか付けたいな・・・・
Posted at 2011/08/24 22:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

プレミアムRXを取り付けた。

プレミアムRXを取り付けた。さて 夜は 涼しく 日中は暑い日々を過ごしてますが


本日 プレミアムRX 取り付けてみました。


ビフォー アフターの エンジン始動の動画もとりましたが


なんか 変わりなし・・・


排気音も なんとなく プレミアムRXの方が軽快な音。


空ぶかしに関しては なんとなく ツキが良い。


あとは 実走行ですが 付けただけで 走ってないのでなんとも言えないm(__)m


後はECUしだいだね(サンバーの場合)


どうも サンバーの最終型のECUは


最高な安全思考(ルーチン)みたいで とにかく


エンジンかけはじめ 排ガス規制の為に 触媒を暖める為に 薄めのアイドリング


高負荷でもノック出さないようにリタード。


点火をいじるにしても レジスターヒューズで弄れないし


診断機で裏モードで調整できるらしいが どうも 出来なかったらしい
(Dラー曰く)


そもそも エンジンフードに 点火時期 プラスマイナス3度って書いてる時点で


調整出来るはずなのだが・・・


ま、一個で言うと 危ない橋は渡らないエンジンだな。


これが SRや3SやEJなら 確実に分かると思うけど


SRと3Sは眠ってるし。 EJは今のところ設定が無い(番数がない)


ましてや K6A に付けてもなぁ~。


農機具に付ければ 一発で判るんだけどなぁ(^_^;)


で、サンバーにつけてた イリジウムMAXは


たった1万2000キロしか走ってないので


そのまま 農機エンジンの プラグへ活用!

Posted at 2011/08/12 23:08:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月11日 イイね!

暑いぜ。

暑いぜ。暑い。 あぜに こんなに暑い!


で、


前に 話していた プレミアムRX プラグが 来ました!


早速 交換しようとしたけど・・・・


暑すぎてやる気が無い!


それに


プラグレンチを会社に置いている!ってことで 交換できない!


まぁ~会社まで 取りに行けば いいんだけど  面倒。。。。。



で、暑いのでなにもやる気ないので ドライブがてら


ホーマックでトネのプラグレンチをゲット!(これは家用にしよう)
※会社に置いてある物は9.5でしか使えないけど
これは17ソケットでまわすことが出来る。ってここで
インプレッサのプラグ交換の時に使えると思って。
本音:痛い出費。。


これで プラグ 交換できるぞー!


暑くなければ・・・(^_^;)
Posted at 2011/08/11 22:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

気になる物。スパークプラグ。

ネットをウヨウヨしてたら 


なにやら NGKで新しいスパークプラグが出たらしく


なにやら 「いい感じらしい」とコメントがあったので


気になって NGKのHPに飛び 情報収集。


パッケージを見てのインスピレーション・・・・


RX??? 仮面ライダーBLACK・RX?

商品名:プレミアムRX

で、早速 購入。(時期に来るだろう)


さらに ようつべ にて CMも発見。



Posted at 2011/08/08 22:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

安物 アルミボックス

安物 アルミボックスサンバーに 荷物容れを 積もうとして なんかカッコいい物無いかと 探したら


アルミ工具箱を発見。


早速 一番安い物を ゲットして


いろいろ見ましたが・・・・


雨入ってくるよね? 蓋を閉める時バタッってしまるなぁ・・・


さすが 安いだけある。


が、まぁ~ どうせ使っているうちに ボコボコになるだろうから良しとして
(箱が若干歪んでる・・・)


素のアルミのままだと ちょっと・・・・そっけないので


フローリング材と小物パーツを買ってきて 友達の大工にカットのみをお願いして


カットしたフローリングと小物パーツを取り付けて 完成!!


一応 大工の棟梁と相談して 簡単 二段収納仕様!


安物が「高級品に!」


後は 荷台に乗せても 盗まれないように チェーン鍵をつけて 取り付け予定!


あと、夜 中が見えないので LEDライトもつける予定!(^_^)
Posted at 2011/08/07 22:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これはヤバイ天気になりそうだ」
何シテル?   08/03 07:00
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 56
7 8910 11 1213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation