• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

本日の作業、

本日の作業、さすがに タイヤ交換しないと 雪降って

寒い中やるはめに なるのは いやなので 


先延ばししていた サンバーのタイヤ交換しました。






で、 最終型サンバーですが


TT型からの 宿命


フレームが サビで 朽ち果てるという 言う 特有病を持っており


新車段階から ノックスドールシリーズとタイホーコーザイ塩害ガード・油性ブラック


など ガチガチに塗ってますが それでも 錆びる・・・・


なので サビを発見した時と タイヤ交換時に 常に 点検し


その都度 油性シャーシブラックを塗る!




本日修了(^^)
Posted at 2013/11/30 23:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

ドムドムバーガーと工場見学会

本日は 秋☆彡さん 主催の 

ドムドムバーガーを食べる会が開催され 参加することに。


車種関係ないしって事で


当初 友達の S2000で参加予定が 快適なMAXで参加。
(助手席が工具で満載で乗れなかった)



で、初のドムドムバーガーを食する。  美味かった!

※二人分です。





また 私は初参加ながら シズケンさんから サブを貰い 食する。 美味かった!


私は レガシーでした。(^^)




あとは 工場見学でしたが


いゃー あれが そこで あんな 感じで作ってるとは!!


前々から 看板があがっていたので うすうすは 気づいていましたが


あれも 作っているとは!! 身近なあれ とか !!



いろいろ 楽しい ひと時でした。
Posted at 2013/11/24 22:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

フォークリフト修理。

中古で買った フォークリフトですが なんか オイル漏れ おこしてるので


よくよく 調べてみたら パワステシリンダーから漏れてるのを発見。


修理することに・・・・Ծ‸Ծ



まずは いろいろ 修理するので 


カウンターウエイトをはずして




外すと こんな感じに。

この段階で ラジエターは動脈硬化してたのでラジエター屋へコア交換へ




まず 簡単なところから

アクセルペダルとアクセルワイヤーの連結部のプラスチックを交換




若干動きが悪い アクセルワイヤーを交換




なにやら マフラーがうるさかったので外してみたら 穴が・・・

ガンガムで穴塞ぎ・・・




腹の下のについてる パワステシリンダーを外して 点検・・・・






ロットが曲がってる・・・・ロット交換に・・・・Ծ‸Ծ




ついでに オイルシール等を交換





カウンターウエイトとラジエターをつけて クーラント入れて 試運転!


油漏れなし!!(^・^)




キャブの微調整と シャーシブラックで塗装して 完成!!(^^)


Posted at 2013/11/23 12:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

天気が良い日に・・・

いゃー 今日は 天気がよかったですね!


秋らしい 清清しい 天気だったので


億劫だった タイヤ交換を しました。


まずは MAXを交換して・・・・
 




一応 車検通す予定で インプも 交換・・・




残った夏タイヤは 洗って 乾かし 納屋にしまう!




と 清清しく 程よい汗をかきながら 作業して 休んでると


友達のS2000が登場し、 ラーメンを食べに 大船渡に・・・・


で、 時間が有るので ウロウロしてると 


ホーマックプロビルダーズ大船渡店を発見!


以前 大船渡にも ホーマックがあったけど いつも間にやら 

無くなってましたが 見事復活!

しかも プロフェッショナル御用達のホーマック!


ベアリングもあるし 異形ジョイント 各種ネジばら売りであるし

なかなかの 品揃え! 安全靴もあるし 品揃えが豊富!!




ホーマックで 買うもん買って ラーメン屋を 探していたが


なんだかんだで 住田のここで メシを食う!





何十年 この店の前を通っているが 今回が初来店!


ラーメンと餃子とミニ牛丼を食べ ご満悦!(もちろんS2000のおごりです(^_^;))


で、自販機で 話題の 熱い炭酸 ホット ジンジャエールを購入。





なかなか クセになる味だ!


デラックス的には「駄菓子屋の安いガムの味がする」 (^_^;)
Posted at 2013/11/17 22:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

え?雪ですか・・・ 時の流れは 速いものだな・

え?雪ですか・・・ 時の流れは 速いものだな・寒い 寒いと 思っていたら 雪が降ってきました。


何でしょう この 温度差 秋は?何処へ?????



まだ 道路 凍るわけでもないが 


 
一応 会社と親の車は タイヤ交換しておいたが


ドカッと 振るのかな?


まだ 秋うち(田んぼを荒く耕す)してないんですがʅ(‾◡◝)ʃ


Posted at 2013/11/11 22:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今の車のエアコンコンプレッサー 安全パージバルブ付いてるのね!」
何シテル?   07/03 19:13
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01
[ダイハツ ミラ] スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 12:54:27
[スバル インプレッサスポーツワゴン] フューエルインジケーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 21:50:45

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation